lockandgo65

美味しいもの食って写真撮って、あとで振り返ってのブログ

食べ歩きの記録です。よく食べ、よく歩きます。

【広告】

築地の「米花」で銀鯥の煮付け、筍の土佐煮、卯の花、仲卸ツアー。

4月12日(土)、この日は6時ちょっと前という普通な時間に到着。
寄り道せずに米花に向かうと、お久しぶりの大物常連さんが!
ご挨拶して僕はちょっと奥の席へ。
 
「ちょっと時間かかるからね。ゆっくりね!」
 
ジローさんが始めたばかりのツイッターの話をしていると、さらにこの時間には珍しい大物常連、ごっついカメラのおTさんが。
なんでも久しぶりにバイクで来たのだそうです。
 
そうこうしているうちにメインが登場。
 

銀鯥の煮付け。
先日は「メロカマ」とご紹介しましたが、米花では基本的には銀鯥という名前でいきそうです。
 

この日もぷるんぷるんの皮目が美味しい!
 
ジローさんも「すげー好き」だそうですよ!
 

kirimiちゃん皿とお新香。
 

小付けは筍の土佐煮。
竹が旬と書いて筍ですね。
土佐煮といっても鰹節ではなく切り身が入っているのが豪勢です。
 

旬の筍、この日は柔らかな穂先ばかりたーっぷり。
 
もうちょっと下の固いところはアクが強いですけど、風味や食感も強くてそちらも結構好きです。
出会える機会があるかな?
 

出来立てのほかほか卯の花。
この日の具材は筍、長ネギ、貝。
 
和製ポテトサラダみたいで優しい味です。
持ち帰りする常連さんもいらっしゃるようですが、これは確かに「家族に食べさせてあげたくなる」味です。
 
この日は釣りキチ四平さん案内による仲卸ツアーが開催されるそうで、ご一緒させていただくことに。
一度米花を出てぶらぶらと時間を潰しましょう。
ちなみに米花を出たところでも、土曜の築地には珍しい大物常連さんが!
はじめましてなのでゆっくりご挨拶したい気もしつつ、米花に入る直前で足止めするのは拷問ですから簡単なご挨拶で失礼しました(笑)
 
再び米花に集合して「秩父の話」で大盛り上がりした後、いざ仲卸へ。
 
青果部→水産部の順に隅から隅まで色んな話を聞きながらじっくり2時間超えのツアーでしたが、時間の経つのがあっという間でした。
この日は水産部での買い物はしませんでしたが、少しずつがっつり購入する習慣を付けていきたいと思います。
 
いつもより遅くなりましたが、そのままみなさんとフォーシーズンへ。
 

ホットコーヒーをいただきながら休憩。
 
この後みなさんはいつものお店へ。
僕もすごく惹かれはするのですが、「今週までは」パン屋さん縛りのつもりだったので失礼することに。
 
四平さんはじめみなさん!お誘いいただきありがとうございました!
とても勉強になりました。
築地のことも魚のことも、秩父のことも(笑)、まだ自分の知らない世界がこんなにあるのだと思うとわくわくします。
新年度も楽しくなりそうです♪
 
またよろしくお願いします!

【広告】