lockandgo65

美味しいもの食って写真撮って、あとで振り返ってのブログ

食べ歩きの記録です。よく食べ、よく歩きます。

【広告】

五反田の「ビストロ メランジェ」で加藤シェフフェア。

この日は予約してあったので五反田のビストロ メランジェへ。

オーナーのKさんが以前働いていたお店、田町のminobiのシェフだった加藤シェフの料理を久しぶりにいただけるスペシャルデーということで、飛びつくように予約しました。


以前もメランジェでご一緒したまいたーんさん、yamayuさん、そしていつものAさんと4名での訪問です。

こちらの巻物は手書きのメニューでした。


ウェルカムドリンクはみかんジュース。
思ったより酸味はなく、かといっても甘みが強いわけでもなく。
香りのいいジュースです。


近所のパンオフゥさんのデニッシュ食パンとバゲット。
後から胡麻のパンも出てきました。


御椀、筍のスープ 色鮮やかな木の芽のソース。
具はレタス、ベーコン、そして筍。


香りは軽やかな感じで、塩みとバターのコクはさすがの安定感。
minobiのスープが大好きだったのを思い出しました。

大根、ごぼう、春キャベツ、グリーンピース・・・また色んなスープをいただきたいなあ。

ちなみに「色鮮やかな木の芽のソース」はちょっと分かりませんでした(^^;)


メニューになかった1品、豚肉のパテをキャベツで巻いた冷たいロールキャベツ。
スープがないので味濃いパテでちょうどいいバランス。


ギュギュッと詰まったパテとじゃっくり火の入ったキャベツの食感。
女子ウケしそうなスタイリッシュなビジュアルと男らしく力強い味わい。

メニュー外にちょっと出す料理としては贅沢すぎる1品です。


冷し鉢、焼きタラバガニと冷たいトマトジュレ、グレープフルーツを添えて。
このフレッシュ感、先ほどのお皿からかなりギャップがあります。

minobi時代の女性人気を思い出します。


トマトのジュレの旨みとグレープフルーツの苦味、酸味、これが面白いマッチングです。

火入れ抜群のタラバガニはぷりんと食感よく仕上がっています。
残念だったのはカニに味がなかったこと。
これは火入れどうこうというよりカニの質か個体差の問題だったと思います。



焼き物、鰆のポワレ、シェリービネガーソース、フキノトウの苦味を効かせたリゾット。
シェリービネガーソースはシェフの定番です。


皮目の薄い魚なので皮目にはあまり期待していませんでしたが、これがカリッカリに仕上がっていましたよ。
ふっくらジューシー。
フルーティーに甘酸っぱいソースもよく合います。

上はうるいだったかな?


添えられたリゾットはフキノトウ
これギラギラにエグみが出ていて素晴らしかったです。

「アク抜き」と称してこの春の香りを打ち消してしまう料理が多い中、直球勝負でドスン。
こちらも大好物とばかりに真芯で捉えた特大ホームラン級に爽快な感動でした。
美味しい!


肉物は2種からチョイス、僕はminobi風牛ホホ肉のボルシチ
ボルシチとかビーフストロガノフ辺りもシェフの得意とするところでしたねえ。

僕以外のお3方はもう1品の仔鴨のローストにしていらっしゃいました。


ビーツを下敷きに厚みのあるホホ肉。
このお肉が4日間かけて煮込まれたとかで、異常なまでにやわらか。
ナイフを当てると、動かす必要もないほどにスンと沈みます。

出がらしにならず、味もちゃんと乗っていました。


普段のメランジェさんと同じ仕入れかと思いますが、食感の強さとはっきりした味が特徴の野菜です。
甘みとか苦味とか、そういう狙って出したような味でないところに野菜らしさを感じます。


ボルシチといえば忘れてはいけないサワークリームは滑り落ちていました( ̄▽ ̄)

みなさんの仔鴨も抜群の火入れ、融けるような舌触り、ソースやパン粉の食感もよかったのですけど、こちらにして正解でした。
恐らくお3方も逆のことをお思いかと思います(笑)。
両方素晴らしかったです♪


甘味はフレッシュチーズのクレームダンジュとホワイトチョコのムース。
メランジェさんになってからデザートに使われるようになったこのお皿。
盛り合わせで使われていらっしゃるイメージでしたが、今回はデザートを崩したようなスタイルですね。


ここに合わせますのは、


フランボワーズのグラニテ。
冷たくて甘みを感じにくい分酸味が立ちますが、ミルキーなフロマージュブランで角を取ります。


アイスかと思ったら、ムースなのだそうで。
ホワイトチョコらしい香りはありつつ変にクセが強くないので、クレームダンジュの箸休めにチビチビいただきます。


ドリンクはコーヒーをお願いしました。
Aさんが「こんなに持ちやすいカップは久しぶり!」と独特の大絶賛をしていらっしゃいました。


シェフの奥さんお手製のお茶菓子。
金柑のフィナンシェ、ブールドネージュ、シリアルとメレンゲのお菓子、カカオニブのクッキー、シトロンのクッキー。

全部しっかり作られていましたよー。


Aさんが勘違いしてこれも一口で召し上がったのはここだけの話。
ここだけの内緒ですよ!

いやいや、加藤シェフのお料理をいただくのは実に2年ぶりくらいでしたが、やっぱり素晴らしかったですねえ。
美味しいのはもちろん、個人的に絶妙に好みにハマるのですよ。
シェフのお話では、この2年の間に料理の幅を広げるための経験も随分積まれたそう。
いよいよこれから、というところみたいだそうですので、期待が膨らみます。

これからもよろしくお願いします!

【広告】