lockandgo65

美味しいもの食って写真撮って、あとで振り返ってのブログ

食べ歩きの記録です。よく食べ、よく歩きます。

【広告】

若林の「パリの空の下」でプライムアンガスビーフ(黒トリュフ)、寒ブリ、トンフロマージュ、タルトポアールパンプルムース、タルトタタン、あまおうのタルト、マヨネーズ、クロワッサンプロタイプ、パンドミ。

この日は早めに仕事を上がれたので、ここぞとばかりにパリの空の下さんへ。
 
この日は、店内に用意された予約分のギャレットデロワが圧倒的な貫禄でした。
 

常連さんがギャレットに振れた分なのか、いつもよりサンドイッチもお菓子も残っていたので、思わずたくさん購入。
 
プライムアンガスビーフ(1000円)。
赤身肉のステーキ。
 
よく見ると意外に脂が入っているのが分かりますが、味は完全に赤身が勝っていて、脂はほんのりと甘く香る程度。

そして特筆すべきは、贅沢の限りを尽くすようなトリュフ使い。
食感としてポクポクと感じる大きさにカットされたトリュフが、後半はビーフと主客入れ替わるような熱演ぶり。
 
寒ブリのサンド(850円)。
ソースで和えたぶりのほぐし身を、ガバッと大口を開けたようなチャバタでサンド。
 
お寿司屋さんが「商売で使える値段ではない」と嘆くブリを、どーんとこの量。
 
トン・フロマージュ(650円)。
こちりマグロのほぐし身、複数パターンあるようですが今回はフロマージュとのこと。
 
チーズはペコリーノロマーノかな?
マグロの酸味と羊乳の甘み。
 
続いてはタルトに移って、タルト・ポアール・パンプルムース(750円)。
ピスターシュの生地にパンプルムースのルビー色がよく映えます。
 
1番の特徴としてはやはりパンプルムース。
他にあまりない、鮮烈な苦味を放つ果汁が口に溢れるのを、ピスターシュとポアールの女性的なコクのある甘みがどう受け止めるか、というところに注目ですね。
 
タルトタタン(650円)。
お店のスペシャリテの1つ。
使ったりんごによるものと思いますが、今回は特に赤々としていたように思います。
 
酸味が印象に残りがちですが、足場を固めるバニラの香り具合も秀逸至極。
 
タルトフレーズ(950円)。
今回のいちごはあまおう。
モリモリのピュレが香ります。
 
 
ピスターシュの緑にいちごの赤、そして少し差し色の白。
何度見ても目を奪われる鮮やかさです。
 
それぞれのパーツの主張するボリュームとバランス、さらに組み合わせによる爆発力。

素晴らしい素晴らしい。
 

クロワッサン(400円)。
この日は牛乳の代わりに生クリームを使用した「プロトタイプ」とのこと。
 
内側の層が少し柔い食感で、ふんにゃりもっちり。
 
自家製マヨネーズ(400円)。
たまに店売りがあると伺っていましたが、初めて購入できました。
シェフの食材探求の旅前最後の営業だったからかもしれません。
様々なサンドイッチでいただいてきたはずですが、マヨネーズだけで味見するとイメージよりもかなりしっかりした酸を感じました。
卵の味がいいのはもちろん、後味のコクは油もいいのだろうとは思うのですが、何の油をお使いなのかまでは判別できませんでした。
パンドミ(800円)。
「残ってる分は買い占める」と決めてから、結局1斤しか買えない、もしくは1斤も残っていない日ばかりでしたが、今回は3斤買うことができました。

幸せなサンドイッチライフを満喫しています。

また寒い季節のうちに伺えればと思います。

【広告】