lockandgo65

美味しいもの食って写真撮って、あとで振り返ってのブログ

食べ歩きの記録です。よく食べ、よく歩きます。

【広告】

築地の「高はし」で天然ぶりかま煮付。

愛養さんでひと息ついて、気合いを入れ直したところで高はしさんの行列へ。
 
最近はお店に来てメニューを見ながらその日の注文を決めることが多くなっていましたが、今回は狙いがあって伺いました。
 
豊洲に行ったら「おまかせコース」1本になるそうですから、こうしてメニューを見て選んで…というのももうあとわずかですね。
 
天然ぶりかま煮付(2500円)。
 
破壊力のあるボリュームで有名な高はしさんのぶりかま。
あるときから「普通に多い」くらいの量に落ち着いていたように思いますが、このたびかつてのような、あるいはかつてないほどの大きさで返ってきたのですよね。
 
高はしさんの「ぶりかま」は、ぶりかまだけではありません。
 
下にたっぷり盛り込んであるのは…
 
ぶりの尾の身。
 
かまのサイズがサイズですから相応の大きさのぶりなわけで、尾もかなりの厚み。
脂の少ない部位なのでこれが非常にヘビーなのですけど、今回の個体は尾まで比較的脂がしっかり入っていて助かりました。
 
こういう骨の間からごそっと剥がすようなところは、またとろけますよねえ。
 
骨と身を固定するための組織がコラーゲンを多く含むと聞いたことがありますが、加熱してそれが浸み渡ったということなのだと思います。
 
腹ビレの付け根は筋肉質で味濃く、ゼラチン質もフルフル。
 
圧巻はやはり身の脂乗り。
 
霜降り状になっていますね。
 
ほぐすととろっとろで、スルスル食べ進めてしまいます。
 
月並みな言い方をすれば「ぶりかまは飲み物」。
 
どんどん美味しい…
 
築地に通い始めた頃、怖いもの見たさで憧れたメニューだったのを思い出しながらいただきました。
 
重厚壮大、最高でした。
ごちそう様でした!

【広告】