lockandgo65

美味しいもの食って写真撮って、あとで振り返ってのブログ

食べ歩きの記録です。よく食べ、よく歩きます。

【広告】

シンガポール・芳林巴刹与熟食中心の「歐南園炒粿條麺」で炒粿條。

旅行5日目の朝は、おすすめされたローカルフードをいただきに、地元の人気店へ。

 

f:id:lockandgo65:20190802042633j:plain

芳林巴刹与熟食中心。

 

まだ真っ暗な中、薄暗い階段を上る必要があったのですけど、看板が派手だったのですぐにみつかってよかったです。

 

f:id:lockandgo65:20190802042630j:plain

歐南園炒粿條麺。

準備しながらぬるっとオープンしたみたいなタイミングでしたが、声をかけると満面のスマイルで受けてくださいました。

 

f:id:lockandgo65:20190802042625j:plain

炒粿條。

ざっくり言って焼きそばをイメージすればよいと思います。

 

味が濃そうに見えますが、黒醤油を使っているだけで、むしろ日本の焼きそばよりやさしい味付けに感じました。

 

f:id:lockandgo65:20190802042637j:plain

f:id:lockandgo65:20190802042642j:plain

麺の他に蚶(ハーム)という貝、もやし、平打ちの米麺。

 

蚶は苦手な人もいて「抜き」で注文する方も多いのだとか。

僕はもちろんアリで、さらに「辛め」をおすすめされていたのでそちらもお願いしました。

 

f:id:lockandgo65:20190802042646j:plain

日本のソース焼きそばとは違って甘みは少なくて、キリッとした醤油味。

そしてこの醤油がしょっぱさよりも旨みが立っている味わいなのですよね。

 

蚶については、やや中が生っぽかったのでそういう風味はあって、苦手な人がいるのも分かる気はしましたが、味の決め手にもなっているのでやっぱりアリで正解だったとは思います。

もやしがたっぷりで、見た目よりボリューム的は控えめ。

 

テーブルの色とお皿の色と、諸々の要素を合わせて豊洲の某店を思い出したりして一人で楽しかったです。

ごちそう様でした!

【広告】