最近小ネタが続いてますね・・・。
今日も小ネタですw
母が好きで贈り物に使ったりしたこともあるお菓子です。
横浜高島屋に出店していた(もう終わってますが)ので買ってきました。
結構有名なのではないかな?
金沢のお店ですね。老舗です。
こちらのきんつばの粒餡は小豆一粒一粒の形や食感がしっかり残っていて、
宝石のようにキラキラ輝いているんですよね。
そちらを紹介したかったのですが、今回は季節物の毬栗きんつばというのを買ってみたので。
毬栗きんつば(683円)。
通常のきんつばと両方買おうと思っていたのですが、いかんせん高いw
他にもうぐいす、くるみ、ひよこなど種類がありました。
どの辺が毬栗なのでしょうか。
あら、漉し餡でした(汗)。
母はがっかりw
栗がゴロゴロと入っていて贅沢感はあるのですが、粒餡を期待していただけに物足りなさは否めない感じで。
栗のコロコロとした食感や風味を存分に味わえますし、
きんつば自体も上品な甘さで、重くない餡も絶妙で、
お茶との相性もバツグンです。
が、やっぱり通常のきんつばの方がいいなあ。
また機会があればご紹介しますので。
みなさんも見かけたらぜひお試しください。