なぜか途中どら焼きをあちこちで買いながら深川エリアへやってきました。
人気のパン屋さんがあるようなので寄り道していきましょう。
コトリパン。
2012年4月オープンで、テレビで紹介されるなどしてグングン人気が増しているようです。
この日もやや狭い店内は身動きが取れないほどお客さんでいっぱいでした。
パンはシンプルで素朴な感じの生地で具材のレパートリーを豊富に用意したお惣菜パンやお菓子パンがたくさん並んでいました。
グリーンカレーとグリルチキン(150円)。
グリーンカレーは意外と風味は弱め。
食べた感じも普通のカレーに近い感じで、後味でほんのりココナツミルクが香る気がしないでもないですが、意識しないと気付かない程度でした。
チキンは皮目がたっぷり、身はとてもやわらかく仕上がっていてジューシーでした。
大振りのくるみがしっかりとローストされています。
たっぷり入ったとろりとしたガナッシュは今川焼に入っているようなカスタードクリーム系ですが、それほど甘さが強くなくくるみの風味をしっかり感じさせる名脇役でした。
デニッシュ生地はあんまり。
あんぱん(120円)。
ほんのり温かかったです。
ほどほどに膨らんでエアリーな生地はもっちり。
餡は下町らしくやや甘めな印象です。
良くも悪くも、ザ・普通のあんぱんという感じでした。
手作り感溢れるメニューの種類の豊富さがとても魅力的なので、たくさん通って色んなパンを食べてみたいタイプのお店です。
近くに住んでいたら通ってしまうでしょうね。
素敵なお店でした。