蒲生にあるケーキ屋さん、こぐま洋菓子店へ。
ちょくちょく寄ってはいるものの、この日は久しぶりに生ケーキをいただこうと。
シブースト(380円)。
先日ひとにこのお店を紹介したところ、後日このシブーストを絶賛されて逆に僕が食べたくなってしまったという・・・返り討ちに遭いました(笑)。
ベースのパイ生地にココナツ風味のプリン、オレンジ、シブーストクリーム、最後にキャラメリゼ。
崩れかけているようにも見えますが、基本がこの傾きです。
食べやすい甘さのキャラメリゼ。
食感とともにソフトな味わいのシブーストクリーム。
色付きは浅めながらしっかり焼きこまれたパイ生地。
オレンジ、ココナツ風味のプリン、とちょっと意外性のある構成ですが、味はうるさくなく穏やかな食べやすい味です。
前回いただいた際はオレンジではなくグレープフルーツだったと思いますが、フルーツは変化があるのかもしれません。
オレンジはケーキの甘みの方向性を変えるツールとして、グレープフルーツはケーキの目先を変える酸味の要素として、違った役割になっていたと思います。
まだいただいたことのないケーキも多いので、通いたいと思います。
フェイバリットコーヒー。
自家焙煎コーヒー豆の専門店。
カフェではなく豆の販売店です。
店とは言っても自宅を改装して営業しているよう。
堀口珈琲で修行した方のお店ということで伺ってみました。
奥様に対応していただきましたが、この方がコーヒーに詳しいのなんの。
修行されたのはご主人だと思うのですけど、とても興味深いお話を聞けました。
こちらも通いましょう。
自宅珈琲、最近は最細に挽くのにハマっています。
ペーパードリップとしては邪道かもしれませんけど、パンチのある濃厚な味わいは一度飲んだら抜け出せません。
挽くのはもちろん、圧力をかけるわけではないので抽出するのもやたら時間がかかるのが難点ですけどね・・・。
充実してます。