中華街の食後はここ!と思っているのは、人形の家1階にあるカフェ・エリオット・アベニュー。
通常メニューはこの手のお店の平均レベルの価格ですが、カウンターにひっそりと用意された「Vivace」の豆を使ったメニューは倍近い価格に跳ね上がります。
というわけでこちらはVivaceのカフェモカ(840円)。
こちらのラテはパンッパンに膨らむのが特徴的。
つやつやです。
トールマキアート。
ラテとアメリカーノは飲んだことがあるんですけどーとお話ししたら、
「裏メニューなんですけどー」とおすすめしてくださいました。
マキアートよりミルク多め、カフェラテよりミルク少なめ、ということなのかな?
Vivaceの豆は、一瞬どっしりとした苦みが顔を出すのですがスッと消えてなくなるのが面白いです。
こちらもラテに比べて強めに苦みが出るのですけど不思議と後に残らないのですよね。
カフェラテまでいくとラテの苦みがかなりマイルドに飲み込まれてしまって「スッキリした後味のラテ」に甘んじている気がするので、苦みが感じられるこちらの方が豆の良さを味わえるかもしれません。
でもこのお店、ミルクもとても美味しいのでカフェラテもおすすめですよ(笑)。
あー悩ましい。