続いて、築地で冬に食べたい一品のひとつをいただきに、センリ軒へ。
コーヒー(400円)。
苦みが強めで、ある意味市場っぽさのあるコーヒー。
コーヒーがあまり得意でない方にはキツイかも。
半熟入りクリームシチュー(半個)。
具はジャガイモ、にんじん、玉ねぎ。
肉は入らず、半熟卵入りかなしかを選べます。
シチューはとてもマイルド。
塩気が立たず、ブイヨンの旨みが優しく残ります。
そしてやっぱりこいつを、
こうして・・・!
個人的には半熟卵を割る前の方が好きだったりして(笑)。
でもこちらの名物ではありますし、最初は「入り」を選ばれた方がいいと思います。
黄身が調味料になる一方で、白身は具になりますからお肉の穴を埋めてくれますしね。
食べている間もちょこちょこテイクアウトでコーヒーを購入される方がいらっしゃいましたが、こんなサービスもあるのですね。
ポットってどんなだろう?
こちらのお店は、お姉さんが優しいのも好印象。
常連さんが「自由に」過ごされていたりして、最初はちょっと怖そうで不安になりますが、結局とても居心地のいいお店ですよ。
だからこそ常連さんが付いているわけですしね。
いやいや、大満足。
次はそろそろシチュー以外にも挑戦してみたいですね。