lockandgo65

美味しいもの食って写真撮って、あとで振り返ってのブログ

食べ歩きの記録です。よく食べ、よく歩きます。

【広告】

築地の「河岸頭」で夜のコース(目光から揚げ他)。

この日はもともと特に予定がなかったのですが朝から立て続けに「急で申し訳ないけど・・・」というメールが2本入って、予定が詰まりました。
でもどちらもまたとない魅力的な機会なので、贅沢に両方乗っからせていただくことに。

ひとつめのイベントを幸せに過ごして、ふたつめへ。


この日夜の河岸頭に予約していたまいたーんさんから、欠席者が出たということで代打にお誘いいただいたのですよね。
厳密に言うと、代打の代打の代打の代打くらいだったみたいですけど(笑)。

参加者は、以前メランジェでもご一緒させていただいたyamayuさんとそのグルメ仲間というAさん。
急遽の飛び入りでしたのでアウェーかと思いきや、まいたーんさん以外埼玉県民ということで、逆転ホームゲームでしたよ(笑)。


お昼は常連さんにくっついて何度かお邪魔させていただいたことがありますが、お店の真骨頂は夜!と伺っていたので、一度体験してみたかったのですよね。

お酒×2、ウーロン茶×2で乾杯して、いざスタート!


まずは握りから。
手前から鰤、白ミル貝。


もともと舌にもシャリにも馴染みいいネタですが、綿密に包丁が入っています。
「鰤の握り」としては食べ応えが軽く感じますが、スタートですからね。
食べ慣れた鰤とは違った軽やかさでスッととろけます。


白ミル貝。
コリコリ食感の良さは出しつつかなりソフトな仕上がり。
貝の甘みが溢れます。


本マグロの皮ポン酢としじみ汁。

本マグロの皮は想像よりもトロッとやわらかなコラーゲン。
メジマグロなのかな?
ポン酢はかなりさっぱりとしたもの、美味しいです。

しじみ汁はキリッと塩気の立ったもの。
少量でズバッと旨み、こういうのいいですね。


続いては3品盛り。
手前から磯つぶ貝、焼き鯖の南蛮漬け、のれそれ。

脂の乗った鯖はどう調理しても脂が感じられて面白いですね。
焼いてほぐして甘酢で和えてもバサッとした中にしっとり感が残ります。

のれそれは初めていただいたかも。


助子煮。
大根もやわらか浸み浸み。



目光の南蛮漬け。
南蛮漬けにするには大振り。
いい大きさの目光ですね、肉厚で南蛮酢にも負けない味の強さ。



わかさぎの揚げ浸し。
見た目南蛮漬けとかぶっていますが、こちらは酢がない分穏やかな印象。
味付けは強くありませんが醤油の香りが立って甘さは控えめ。
わかさぎの苦味はやわらか、身もやわらか。


刺し盛り。
トロ、赤身、マカジキ、スマ、鰆、真鯛、ホウボウ、ヒゲダラ、鯵、ヤリイカ、甘海老。

戸井のマグロは社長のHさんをして「今のところ今年一かも」と言わしめる上質なもの、トロが特に好みでした。
舌に吸い込まれるように融けます。
その感動を伝えようと口を開きかけますが、この旨み、ひとかけらも零したくない!
というわけでみなさんにマグロの感想を求められてもしばし無言。
ちょっと待ってください、とも言えないもどかしさ(笑)。
失礼いたしましたーっ


念願だった河岸頭のマカジキは奥ゆかしい旨みでさっぱり。

白身系も、旨みが残る感じの真鯛と、旨みが出てくる感じのホウボウ、どちらもよかったです。

マグロに代わる魚としても注目されるスマは、赤身に似たもっちりとした口当たり。
でもやはり鰹寄りのさっぱりした後味ですね。
炙りの香ばしさも相性がいいです。


白貝の酒蒸し。
身が柔らかいですね。
柔ら貝です。


マグロあご焼き。
こちらも念願の。
日によっては昼にいただけることもあるようなのですが、基本は夜メニュー。


強めに聞かせたブラックペッパー、お皿に添えられた柚子胡椒、とパンチを加えつついただきます。
濃厚な脂と筋肉質な身。

ああ、美味い美味い!


目光のから揚げ。
塩でいただきたいと思っていたのですよねー♪

衣の香ばしさが予想を超えてしっかり感じられました。
塩の甘みが身の旨みを引き出します。


いくら鯛めし。
河岸頭の〆の定番。


しっとりめに炊かれたごはんに鯛の香りがいいですね。
鮭といくらの組み合わせより上品な印象。

噂には聞いていた品数の多さで、あっという間に随分時間が過ぎてしまっていましたね。
終始楽しく過ごすことができました。
どうもありがとうございました!
ご迷惑でなければまたご一緒させてくださいね♪
代打の代打の代打の・・・でも構いませんのでー(笑)。

そしてTさん!お世話になりましたー♪♪♪
またよろしくお願いします!

【広告】