さささーっと日暮里に移動しまして、大行列のひみつ堂さんへ。
9時前にお店に着きましたが、10:15~10:30入店という整理券をいただきました。
この日は16:00閉店ということで、10時過ぎには整理券が終了していました。
早く来ておいてよかったです。
この週末が明けてから急に涼しくなりましたので、暑いうちに行くことができてよかったですねえ。
並んでいる間に注文とお会計を済ませているので、回転は抜群にいいです。
いちごよーぐると(900円)。
ひみつ堂さん名物のいちごシロップに自家製のヨーグルト蜜を合わせたもの。
ヨーグルトは初めからかかって登場、いちごシロップはお好みで。
「ヨーグルトはシロップを弾くので少し食べて穴を開けてからシロップをかけてください」とのこと。
ではではまずヨーグルトだけでひとくち。
とろりと緩めなヨーグルト、結構馴染みのある加糖ヨーグルトの味。
すっきりしてとても美味しいです。
では、いちごシロップを。
満を持して。
ヨーグルトが侵略してきていますね。
シロップを穴に注ぐと氷がグングン沈みます。
紅白が鮮やか鮮やか。
食べると思ったよりもいちごミルクに近い落ち着いた味になります。
いちごの甘酸っぱさをマイルドなミルクが包み込みます。
悪い意味ではありませんが、氷の印象はあまり残りませんでした。
次はいちごみるくもいただいて味比べしてみたいです。
金時さんみるく(900円)。
ミルク氷の山に甘く煮た金時豆をちょこちょこんと。
シンプルですが、組み合わせがいいですねえ。
結構ぐずっと煮てありますけど、氷と馴染みがよくなっていますね。
後半まで気付かなかったのですけど、底の方にもたっぷりお豆が隠れていまして。
同行者は食べる配分に失敗したよう。
苦戦しながらも大満足で完食。
ごちそうさまでした!