半端な時間に自由の身になってしまったので、北千住のロノマトペさんのカフェタイムにお邪魔することに。
営業時間だったはずですが、カウンターで店員さんがまかないを召し上がっていたり、そばのテーブルで新人さんの面談が始まったり、独特な雰囲気の時間帯でした。
カフェタイムは軽食とスイーツ、そしてドリンク…のはずでしたが、軽食はしばらくやらなくなっているそう。
確認しませんでしたが、復活してくださるのを楽しみに待ちましょう。
カフェラテ(580円)。
ランチの際にコーヒーはいただいたことがありましたが、カフェラテは初めてですね。
これまたお店のロゴ入りのかわいらしいカップで。
わりとカップが大きかったのでミルクたっぷり系ではあったと思いますが、かなり苦みが先行するタイプ。
「コーヒーは苦手だけどラテなら飲める」くらいの感覚の方にはちょっとキツイくらいかもしれません。
ガトーショコラ・ムッシュゲラン(690円)。
この日はこれがお目当てでした。
「生チョコのような舌触り」とメニューには説明がありました。
アングレーズソース、バニラアイスにナッツとお店定番のラインナップ。
時勢的には厳しいはずですが、しっかりバニラを効かせてくださっていてありがたい限りです。
ガトーショコラは、謳い文句通りの「生チョコのような舌触り」。
というか感覚としては「生チョコを食べている」のとそう変わらないと思います。
表面の焼けた感じからすると粉も多少使っているのかな?
調べてみると「ムッシュゲラン」というのはフランスの化粧ブランドで、創業者の家に伝わるガトーショコラのレシピが有名なのだそうですね。
風味としては、甘みが強めでショコラの香りは軽く感じられたように思います。
「ショコラにはうるさい」という人よりは「チョコレートが大好きです!」という人にハマりそうな1品だったと思います。
とりあえず未食だったレギュラーメニューをまた1つ押さえられてよかったです。
また次回はカフェタイムの軽食メニューか、ランチタイムにお邪魔してお料理をガツンといただきたいところですね。