夜は再び銀座方面へ。
「ぺるしぃ」でのお食事にお呼ばれしておりました。
シェフにご挨拶して着席。
簡単にこの日のメニューの説明を受けます。
ペリエをいただいて、乾杯。
お料理に先んじて楽しいお話からスタート。
恒例のペーストは、定番のメルヘンかぼちゃ、焼きナスの他、初登場という安納芋。
安納芋は焼き芋でイメージがあるのでバターとの組み合わせが非常にしっくりきますね。
パンはいつも通り焼きたて。
バターベースのペーストを熱々のパンに塗るとよく香るのですよね。
パンもペーストもこのタイミングが最も進んでしまいますが、みなさんとお互いに「食べ過ぎ注意」「食べ過ぎ注意」と声を掛け合いながらスタートします。
続いて前菜のお皿が登場。
北海道のアイナメと小海老のテリーヌと庄内野菜を含む美味しいお野菜のピクルスなど。
ちょっと甘みのあるスパイスの香りを感じましたが、普通にホワイトペッパーだそうです。
テリーヌはストレートに白身魚の味わい。
ムール貝はちょっと水っぽい印象でした。
メインのお皿はこちら。
今回はお肉料理が2種盛り、ほとんど味を付けていないリーフサラダはお口直し用とのこと。
大山鶏とカブのクリーム煮込み。
クリームソースは鶏のブイヨンでビシッと旨みの勢いが付いた味わい。
トロトロのカブは甘さよりも酸味なんかが目立っていて、ソースと絡んでシャープな印象に。
鶏肉自体はしっかりめに火が入って、味も抜けていたように思います。
カブを味わう料理でしたね。
房総半島の館山で育った豚の肩ロースを使ったローストポーク。
シンプルなブールブランソースで。
脂がしっかり入って、強い歯応えの弾力、やや浅めの火入れもバツグンでした。
味の濃い良い豚、とても美味しかったです。
パスタはゴルゴンゾーラと豚肉。
他にいんげんとキノコも入っていました。
こちらも同じ豚だったのかな?
味の濃い脂がたっぷりと、そしてブリッと弾けてクリーミーなソースを肉々しい印象に変えます。
こちらのパスタは、パスタ自体の存在感は極力抑えてソースを楽しむ1皿ですね。
そしてデザートです。
レアチーズケーキ、ピオーネのムース、ラ・フランスのソルベ、カスタードのアイス、柿のジャム。
少量多種、美味しいものを色々というのが嬉しいですね。
風味は軽めですが、合わせるドリンクがハーブティーなのでバランスが考えられている気がします。
季節の果物をふんだんに使ってくださるのもポイント。
この日はデザート含めすべてのお皿が「シンプルで丁寧な料理」を突き詰めたようなコースでした。
料理内容といい、お話の盛り上がりといい、とてもぺるしぃさんらしい夜だったように思います。
とても幸せな時間を時間を過ごせました。
またご縁がありましたら、みなさんの楽しいお話に耳を傾けながらふんふんと頷いている静かな僕であれたらと思います。
ありがとうございました!