5月5日(土)、土曜日ですが休市だったこの日。
何となく朝は築地へ。
YAZAWA COFFEE。
開市日には「肉の矢澤」さんの裏で営業されていますが、休市日には表に出てきていると伺っていたのですよね。
6時半くらいにオープンされるそう。
朝イチは基本海外のお客さんが多いみたいです。
あら、アイスもあるのですね。
カフェオレまで!
アイスカフェオレ(600円)。
ご主人は「ふっつ~~の、ふっっっつ~~~のカフェオレですよ」と仰っていました。
確かに極々シンプルに、ドリップしたコーヒーを牛乳と合わせて氷で冷やすという淹れ方。
コーヒーの味がダメだったらダメ、コーヒーの味さえ良ければそれだけで美味しくなる、コーヒー屋さんの真骨頂のようなアイスカフェオレですね。
腰かけるところが空いていたので着席。
ご主人に言われた通り、冷えるのを少し待ってからいただきましょう。
正面に玉子焼き屋さんの行列。
カフェオレ…いいですね!
酸味は完全に角が取れて、コーヒー豆の油脂がミルクの乳脂を濃くするような一体感。
苦みや酸味はかなり丸め込まれて、刺激をお求めの方には物足りなく感じることもあるかも。
これは夏場に人気が出るかも!と思いながらごちそう様でした。