lockandgo65

美味しいもの食って写真撮って、あとで振り返ってのブログ

食べ歩きの記録です。よく食べ、よく歩きます。

【広告】

荻窪の「ねいろ屋」でマルミツ農園の桃(夢しずく)、関さんちのあんず(ハーコット)。

夏の名物メニューが始まっていると聞いて、荻窪のねいろ屋さんへ。
 
最近はカウンターに案内されることがほとんどでしたが、この日は埋まっていたので久しぶりに大テーブルに着席しました。
 
狙ってきたメニューと、お気に入りの果物がメニューにあったのでそちらも注文。
 
僕の前にも数名お客さんがいらっしゃったので結構待つかと思いきや、みなさんラーメンからお召し上がりだったのか、思ったよりも早く1品目が出て来ました。
 
マルミツ農園の桃(夢しずく)(1000円)。
 
ねいろ屋さんの桃メニューは、シーズン中は短いスパンで品種をコロコロ変えていくのが特徴で、名物たるゆえん。
 
今回の品種は、今シーズン3番手とのことでした。
 
この可愛らしいピンクは、皮ごと煮ることで出しているそう。
 
正真正銘の桃色ということですね。
 
ねいろ屋さんのメニューの中でも、桃は特に重たさがいいですよね。
 
氷と混ざり合ったこの口どけは、本当に何かキラキラしたものを見ているよう。
 
舌にとろんと絡む桃。
 
酸味はなく、落ち着いた甘みと香り。
他の品種と比べられていないので正確なことは言えませんが、素朴な桃という印象を受けました。
 
底までしっかり桃、桃。
 
美味しい果物を食べたいときって、結局果物そのものを食べてしまえばいいと思ってしまうタチなのですが、ねいろ屋さんに限っては「そのもの」を食べるよりもより魅力的に果物を満喫できる気がするのですよね。
 
関さんちのあんず(ハーコット)(900円)。
 
あんずメニューは2種類あって、酸味のある品種はミルクと合わせてありましたが、酸味の穏やかなハーコットはミルクなしでいただく仕様。
 
あんずミルクは以前いただいたことがあるので、今回はハーコットにしました。
ハーコット自体、すごく好きなフルーツなのですよね。
こちらもしっかり濃厚とろとろ。
 
桃よりも氷が沈んでいるように見えます。
 
ハーコットそのものは酸味の少ない品種ですが、こうしてフルーツソースとして味わうと甘さが控えめで少し酸味を感じる気がしました。
 
こちらもたっぷり底まであんずを感じることができます。
 
想像したより酸味寄りのさっぱりなかき氷でした。
これはこれでありですが、これならハーコット自体の方が個人的には好みかなあといったところ。
かき氷としてのバランスでいえば、あんずミルクの方を選びたいです。
 
とりあえず桃を1品種は押さえることができてひと安心。
できれば食べ比べもしたいなあと思いながら、ごちそう様でした!

【広告】