11月30日(金)、少し買い物を済ませた後、米花さんへ。
いきなりトントンと豪華なお料理が出て来ます。

野菜、野菜、野菜。
野菜が不足しがちな市場メシにあって、これでもかというほど手を替え品を替えた品目を出してくださるのが米花さんなのです。

大根煮。
芯の芯まで出汁の浸みた大根。
噛んだ瞬間ほとばしるお出汁に要注意です。

きゅうりとカニカマのサラダ。
マヨ系のサラダも米花さんの定番です。
丁寧な塩もみの効果か、絶妙な食感に仕上がっていますねえ。

お新香はきゅうりと大根。
このカットなので、バリボリ強い食感を楽しみます。

メインは焼き鳥。
築地時代と違って1枚肉のまま串を打って焼くようになったので、フォルムを少しばかり変わっているのですけど、こうして並べると米花さん然としていらっしゃいますね。

週を追うごとによくなっていく焼き鳥。
表面パリパリ。

中じゅんわり。
この日は初訪問の方と一緒だったのですけど、お肉の質を絶賛しておられて。
確かにきめ細かく、ジューシーな肉質で、味わいも良いのですよねえ。
久々の野菜ざんまい、大満足でした!
ごちそう様でした!