この日は夜の浅草。
久しぶりにグリル佐久良さんへお邪魔することに。
随分ご無沙汰してしまって…、とご挨拶すると、お母さんが、
「本当よ~~」
といたずらっぽく笑って迎えてくださいました。
まずは野菜を、ということでアスパラサラダ。
グリーンとホワイト、2種のアスパラの上に自家製のマヨネーズ。
メインはマヨネーズといっても過言ではないほど、このマヨネーズが魅力的。
酸が効いて、さわやかさがあるのですよね。
旨みの強いアスパラをさっぱりと。
カニクリームコロッケ。
2個付けですが、1皿ずつ取り分けてくださっています。
綺麗にまん丸。
薄めのきつね色がキラキラしています。
ソースは必要ないしっかりした味付けで、蟹身はたっぷり。
形を保っているのが不思議なほど薄手の衣が、チャリチャリ独特な食感でクリームに飲み込まれていきます。
白身魚のバター焼。
個人的にお気に入りメニューのひとつで、季節によって、日によって使う魚は変わりますが、この日は平目。
たっぷり自家製のタルタルがかかっているのがうれしいところであり、たっぷりかかっていてもまるで足りないのが悲しいところ。
バターソースとタルタルをなじませて、しっとりした白身に絡めながらいただきました。
タンシチュー。
スプーンでもカットできてしまうやわらかさのタンがモリモリと入っています。
毎度ながら、ビターで複雑な味わいの詰まりに詰まったシチューですね。
タンシチューをいただくと、次回はビーフシチューかハンバーグをいただきたくなってしまいますね。
また狙いを定めて伺いたいと思います。
のんびり、楽しく過ごさせていただきました。
ごちそう様でした!