長谷に移動して少し観光した後、人気のカフェ「vuori」さんへ。
店名はフィンランド語で「山」を意味する言葉で、山小屋のようなお店は倉庫をリノベしたものなのだそう。
カフェとくらしの道具店というジャンルになっているようです。
コーヒーはネルドリップ。
持ち手のない湯呑みのようなカップで提供されます。
少し厚みのある口当たり、土気のある質感が好みのカップでした。
焙煎は深めで、甘さが出始めたくらいのポイントで止めてありそう。
キャロットケーキ。
レギュラーメニューに貼り付ける形で商品紹介がされていたので、いつもあるというわけではないのかもしれません。
厚めにかかったフロスティングが屋根みたいに見えて、お菓子の家のようなビジュアルになっています。
シナモンを利かせた生地にはくるみがごろごろ。
キャラメリゼしたくるみも載せられています。
インパクトのある甘みと、生地のものとはまた少し違うローストの風味が全体のニュアンスを変化させます。
何だかお店の雰囲気によくマッチしたキャロットケーキとコーヒーでした。
夏場のかき氷も人気だそうなので、またその辺りも狙いながら再訪したいなと思いつつごちそう様でした!