lockandgo65

美味しいもの食って写真撮って、あとで振り返ってのブログ

食べ歩きの記録です。よく食べ、よく歩きます。

【広告】

吉祥寺の「珈琲笠間」でネルドリップの冷たい珈琲、ウォータードリップの冷たい珈琲、フレッシュミントとチョコチップのスコーン、国産レモンのレモンケーキ。

吉祥寺散歩の後に、休憩がてら「珈琲笠間」さんへ。

この日は珍しく2人がけのテーブル席に着席しました。

f:id:lockandgo65:20250323123628j:image

抽出方法の違う冷たい珈琲2種類。

見た目が全然違って面白いです。
f:id:lockandgo65:20250323121738j:image

ウォータードリップの冷たい珈琲。

鋭くない優しい酸味と華やかな余韻が印象的な水だしアイスコーヒー。

アイスティーや麦茶のようにグビグビいけそうな飲みやすさです。
f:id:lockandgo65:20250323121747j:image

ネルドリップの冷たい珈琲。

ネル抽出でコーヒーの旨みや甘みの部分を念入りに引き出したアイスコーヒー。

こちらはウイスキーよろしく、ちびりちびりと飲み進めます。
f:id:lockandgo65:20250323121725j:image

フレッシュミントとチョコチップのスコーン。

ちょっと変わり種系のスコーンが出ていたので思わず注文。
f:id:lockandgo65:20250323121733j:image

まずギュッと詰まって素朴にホロホロ崩れて、粉の香りを豊かに残すスコーン生地自体が素晴らしいです。

基本はチョコチップスコーンを食べている感覚ですが、ひゅんっひゅんっと涼しげなミントの香る絶妙なバランス。

攻め方の優しいスコーンで、ネルドリップの冷たいコーヒーに合わせるとよさそうでした。
f:id:lockandgo65:20250323121729j:image

国産レモンのレモンケーキ。

こちらも、むぎゅりと詰まった生地にツツッと歯に当たる程度のレモンピール。
f:id:lockandgo65:20250323121742j:image

素朴な生地の味わいの中にあって、決して鋭いわけではないレモンのビターさや酸味が、くっきりとした輪郭で感じ取ることのできる仕上がり。

こちらはウォータードリップの冷たい珈琲に合う風合いに感じました。

コーヒー、お菓子どちらも個性があり、キャラクターのよく出た味わいだと思いました。

大満足でごちそう様でした!

【広告】