週末になったので市場へ。
この日は時間がなかったので朝ごはんは「八千代」さんだけ寄って帰ります。
高菜漬け。
もうちょっと経ってしまいましたが、旅行の話などしながらお料理を待ちます。
煮物。
こういうちょっとした日本食がまた沁みるのですよね。
ハモフライ。
「八千代」さんでは冬場のカキフライと入れ替わりで登場するメニュー。
大体5月か6月くらいにスタートして、9月いっぱいくらいまで続きます。
穴子を幅も厚みもひと回り大きくしたようなフライで、クセのない味ともっちりと弾力のある歯応えが印象的です。
個人的には、ハモといえばもっぱら毎年ここでいただいているので、カキの対義語みたいな存在になってきているなと思いつつ、ごちそう様でした!