旅行を挟んでいるので随分ぶりに感じますが、実はそんなに空いていない「珈琲笠間」さんへ。
カウンターが混み合っていましたが、お久しぶりにお会いする方やずっとお会いしたかった方にようやくお会いすることができて嬉しい休日の朝となりました。
限定珈琲のタイと定番のキャロットケーキ。
限定珈琲はじんわり味を染み出させるような滴下抽出なので、淡くまったりした舌触りですが、「優しそうに見えて鋭いことを言う人」みたいな感じでちょっとシャープな味の要素がちりちりと垣間見える飲み口でした。
キャロットケーキ。
実は小麦粉、卵、乳製品不使用のようですが、それを売りとしたいのではなく、そういうお店で働かれていたこともあって「ご自身としてはそのやり方が美味しく作れるから」この作り方を選ばれたのだそう。
無理していない感じというか、窮屈な感じがなくて、"キャロットケーキ巡りをしていて結局ここに帰って来たくなるキャロットケーキ"という食感と味なのですよね。
「笠間」さんの優しいコーヒーともまた相性よし。
ウォータードリップコーヒー(ブラジル)。
先日ネルドリップの濃いアイス珈琲と同時にいただきましたが、この日はこのサラッとしたエキスをグビグビ喉越しで味わいたかったのでこちらに。
華やかな風味と軽い酸味を伴う甘みが中心で、刺激的な要素は少なく角の取れた味わい。
アイスでも「香るな〜」という気のする1杯でした。
楽しい時間を過ごして大満足でごちそう様でした!