さらに井の頭線沿いに移動して、久我山エリアまで来たので2度目の「珈琲杖」さんに寄っていきます。
オープン直後だったので先客はなく、2階に上がって居心地のよさそうなテーブルにつきました。
コーヒーはチャイナ(雲南)、甘味は薩摩芋のチーズケーキ。
メニューの説明には「スモーキー」と記載があったかと思います。
確かにとろみのあるコーヒー液を飲み込むときに鼻から抜ける香りのインパクトが強め。
ウイスキーを飲んだときの、パンチは強いけど甘い残り香が素敵みたいな感覚に近い余韻の美しさがありました。
暖色系の照明の当たる席だったので色が分かりにくいですが、ちょっとピンク色がかっていたと思います。
薩摩芋の皮の色とかでしょうか。
濃厚なチーズケーキの中に、薩摩芋の甘みや香りも力強く感じられて、コーヒーと合わせると焼き芋のような心地よい味わいにまとまりました。
スモーキーなチャイナがいいチョイスだったかも。
コーヒーにも甘いものにも個性があって、またときどきメニューをチェックしに来たいな!と思いつつ、ごちそう様でした!