lockandgo65

美味しいもの食って写真撮って、あとで振り返ってのブログ

食べ歩きの記録です。よく食べ、よく歩きます。

【広告】

豊洲の「とんかつ八千代」でチャーシューエッグ、アジフライ。

この日はサクッと朝ごはんを済ませることにして、まっすぐ「とんかつ八千代」さんへ。

カウンターにお席をいただいて、決めてきた注文をお伝えして待ちます。

f:id:lockandgo65:20250619230033j:image

チャーシューエッグ、アジフライ。

「八千代」さんの人気メニューであるチャーシューエッグに、これまた人気メニューのアジフライを合わせた準定番の1皿です。

個人的に「チャーシューエッグにアジフライ」という言葉の語感が、「ガンジス川でバタフライ」みたいで好きです。
f:id:lockandgo65:20250619230022j:image

言わずと知れた、ですが、バラ肉をじっくり煮込むなど仕込みに時間がかかるため、火・木・土曜限定メニューとなっているチャーシューエッグ。

アジフライは、築地市場に四天王と呼ばれたアジフライの名店のうち唯一の現存するのがこちらのお店、という貴重な1品です。
f:id:lockandgo65:20250619230040j:image

脂身はとろとろのホロホロ、身はギュッと詰まって旨みが凝縮。

外から火が入りましたというだけではない、1段階、2段階と質の変化を経た絶妙な食感と味の広がりです。
f:id:lockandgo65:20250619230029j:image

チャーシューのタレが美味なので、シンプルな目玉焼きも絶品料理に仕立てられています。
f:id:lockandgo65:20250619230026j:image

アジフライ。

最近の中ではやや大判で、分厚い身のふっくらした質感が際立ちます。

タルタルも多めでありがたいです。
f:id:lockandgo65:20250619230037j:image

鉄板の組み合わせですがそんなに頻繁にはいただく機会がなかったので、久しぶりにいただいて改めて震えるほど美味しくてびっくりしました。

大満足でごちそう様でした!

【広告】