この日は台風の影響で天気が崩れていたのでお昼頃には戸塚に退散。
でもまだイケそうな天気なので戸塚でも食べ歩きを。
ジャンボメンチ(145円)。
戸塚名物、肉のさいとうさんの爆発的ボリュームのメンチカツです。
材料費高騰で10円値上げされていました。
衣は以前よりは、以前よりは薄めになり、食感もガリッガリに強い印象でした。
肉にしっかり味付けがされているので、ソースはいりません。
濃すぎない味付けも食べやすくて良いです。
つなぎも少し多くしっとりした食感になった気もしますが、たまたまかな。
値上げしてでも大きさは変えないで、いつまでも戸塚名物として君臨していただきたいです。
里芋コロッケ(110円)。
新商品だというこちらの商品、この日は特売だったと思います。
思ったよりも真っ白な里芋に、柚子の風味が効かせてあったでしょうか。
こちらは衣が薄くしんなりしていて、スーパーのお惣菜、という感じでした。
駅直結の商業施設で、改札から歩いて5分ほどのところで購入できるのもいいですね。
続いてT-berryの生シュー(84円)。
毎日数量限定で販売される、売り切れ必至の人気商品です。
溢れるほどのカスタードクリームはバニラビーンズたっぷりで、この値段でいただけるのが驚きの美味しいクリームです。
皮もほどよいサックリ感に、アーモンドのカリカリが加わっていい食感を作っています。
こちらも戸塚名物なので、売り切れる前に出会ったらぜひ買ってみてください。
ソフトトップ(マンゴーシャーベット)(350円)。
小野牧場が経営するジェラートショップ。
もうオープンして10年は経つでしょうか、時が経つのは早いですね・・・。
とんねるずの番組で紹介されたデニッシュソフトがイチオシのようですが、個人的にイマイチだったのでこちらを。
好きなジェラートの上にソフトクリームをトッピングしてあります。
この日はマンゴーシャーベットをチョイスしましたが、これが外れ。
冷凍庫から出したばかりのカキンコキンの状態だったようで、店員さんがガッツガッツ叩き割ろうとしたりガリガリ少しずつ削ったりしながらなんとかカップに詰めてくださいましたけど、かなり時間がかかりました。
というわけで冷たすぎるシャーベットは食感も微妙。
味は甘いだけでない、ちょっとクセのあるマンゴーの風味を味わえる本格派でした。
この日も大賑わいのお店でした。