ひとりごと
【材料】(カップ2杯分) コーヒー豆(中深煎り〜深煎り) 30g お湯(82℃) 200cc ゼラチン 5g 砂糖 大さじ1弱 生クリーム 適量 【手順】 コーヒーを淹れる ゼラチンと砂糖を加え、よくとかす 粗熱がとれたら冷蔵庫に入れ冷やす 【一言メモ】 甘さ抑えめで固…
食べたものの記録を淡々と綴っているこのブログは、いつの間にやら食べるスピードに書くスピードが追いつかず、随分タイムラグのある更新が定番になってしまっておりますが、ついに今月初めに行ったサンセバスチャン旅行の話を書く段になってまいりました。 …
僕がブログを始めた10数年前は、恐らくまだ飲食店で料理の写真を撮る人はごく少数派で、お店の方に「写真を撮ってもいいですか?」と聞くと「ブログでもやってるんですか?」などと物珍しそうに聞き返されたものでした。 そこから次第に決まり文句のように「…
たかが10年、されど10年。 (本日は通い始めた頃の市場の写真とともにお送りします) 市場に通う趣味を始めてから10年が経とうとしています。朝ごはんを食べて、1週間の食材を買い込むだけではありますが、10年ほぼ欠かすことなく毎週末続けてきました。 「…
年の瀬です。 多すぎる仲卸と価値観の違い ぬるすぎるコーヒーと価値観の違い 飲食店レビューの「低評価」とは このブログで2021年を振り返るにあたって最大のトピックは、「ブログを始めてから10年が経過した」ということでした。 10年も経つとあらゆること…
ハイビスカスティーの原料である植物「ローゼル」の実を市場で見かけて、面白そうだったので買ってみました。 丸っとした実を包んでいる部分が苞(ほう)、やや緑ががった苺のヘタみたいな部分は萼(がく)。 苞と萼を剥がしてポットに入れてお湯を注げばハ…
新卒で社会人になった春以来、約8年間ほぼ1日として欠かさず週末のたびに通ってきた市場へ行くのを自粛して書いています。 様々な考え方や思いがあると思いますが、僕が外出を自粛した方がいいと考えるに至った理由です。 僕は医療の専門家ではないので、以…
長々とした小ネタです。 最近プリンをよく食べていて。 「なんでプリンばっかり食べてるの」と聞かれるたび、「固め打ちです。固めプリンなんで」と答える毎日です。 さて。 「甘さ控えめ」という言葉は、ヘルシーとか「素材の味を」みたいなフレーズと相ま…
2019年も大みそかとなりました。 今年も1年の食べ歩きを振り返ろうと思いますが、ざっと見返すとフランス料理の分野を除くと、初訪問のお店への挑戦がやや少なくなっていたようです。 といっても昨年の例に倣って、初訪問のお店に限って各ジャンルで印象に残…
この日はご縁があって、茗荷谷の一幸庵さんの工房を見学できる機会に恵まれました。 店主の水上力さんは、海外のパティシエさんたちにも積極的に工房を公開して、ヴァローナとコラボされていたりもするのですよね。 和菓子業界の現状への危機感とか、もっと…
食って素晴らしいな、と思っています。 これはある男子の話なんですけど。 彼は20歳になる頃に、自分にはいくつか食べられない食材があることに気が付いたんですよね。味が苦手というのではなくて、物心ついたときから悩んでいた体調不良が、いくつかの食材…
これから書くのは台風19号が関東上陸した12日に、荒川が氾濫の危機に避難所へ自主避難してみた足立区民の振り返り記録です。 ご存知の通り結果として荒川は氾濫しなかったし、大きなトラブルもありませんでしたが、避難勧告が出たら積極的に避難するべきだな…
ネットでこんな話が話題になっているんだそうです。 blog.livedoor.jp 天ぷら修行!10年目の挑戦 日本テレビ news every. トク4 要するに、「10年修業するまで客前で揚げさせない」という考えの天ぷら店の40歳のお弟子さんがテレビで紹介されて、それに対し…
実山椒を買ってきました。 特別何に使うという目的も決めてはいませんでしたが、とりあえず青煮にしておけば冷凍保存もできると伺ったので見切り発車です。 これは100gで800円でした。 今回参考にさせていただいたブログはこちら。いつもお世話になっており…
5月28日(火)、1年ぶり3回目のカンテサンスへ。 ジーパンに無地のシャツしか着なくなった僕でも、ジャケットなぞ羽織ってめかし込んじゃいます。 基本的にお料理の撮影はNGなお店なので、今回は写真がありませんが、なかなか伺えるお店でもないのでメモ程度に…
最近揚げ物が多くなっている食生活を見直さなくては、と思いながら豊洲に向かって歩いていて、 「今日は魚だな。それも生の魚にしよう」 と心が固まったのですよね。 ただ、刺し盛りが魅力的なお店って実はあまりなくて、かといって土曜の寿司大さんに参戦す…
2月16日、豊洲市場の「土曜マルシェ」で行われたトークセッションを見に行ってまいりました。 スペシャルゲストとして参加した市川海老蔵さんの発言を中心に、大手メディアでもニュースにされていましたが、肝心の内容はあまり伝えられていなかったので、こ…
築地閉場とともに、その歴史に幕を下ろした名喫茶・愛養。 かねてから噂されていましたが、ついに1月21日に豊洲場内で天ぷら店として復活しました。 業態がまったく違いますし、経営者も替わっていたりするので、個人的には特別興味を持っておりませんでした…
2018年も大詰めです。 今年もおかげさまで美味しいものばかりに出会えて幸せこの上ない1年でした。 色んなことを考えすぎてしまうタチなので、1年の振り返り記事みたいなものはこれまでしてこなかったのですが、ちょっとやってみようかなという気持ちが起き…
さて。 「足立市場は行かないの?」 という質問をよく受けまして。 実は家から結構近かったりするので、いつか行こうとは思いつつ後回しにしてしまうというよくあるアレで今日まで1度も伺ったことがありませんでした。 「休みの日はいつも築地(豊洲)に行って…
タイトルの通りでございまして、本日は大変ニッチな内容でございます。 とか言っておいて、大事な結論が最後に待っているとか、衝撃のオチがつくとかどんでん返しやサプライズはありませんので、それでもご興味のある方のみお読みいただければ。 ざっくり言…
こんばんは。 夜分に失礼します。 本日仕事を終えて帰ろうかというときに、ちょうどテレビに築地市場が映っていたのですよね。 なんでも、築地市場が営業を終えてからまだ10日そこそこの本日10月17日20時をもって、場内への立ち入りが全面禁止されて解体工事…
10月11日(木)に開場した豊洲市場。 僕も週末に行ってまいりました。 更新の遅いことに定評のある当ブログですので、先に雰囲気だけでもお伝えできればとダイジェスト的にまとめさせていただきます。 公共交通機関のアクセスは新橋から出ているバスと、ゆりか…
「移転の前に、米花に行ってみたいんだけど」 相談を受けるとき、続く言葉はこう。 「ジローさんって、怖い?」 ジローさんは、築地場内の魚河岸横丁にある「うなぎ米花」を切り盛りする米花兄弟の弟さんの方。 7ヶ国語を操って外国人観光客をも虜にする個性…
先日こんなツイートをしました。 大好きな飲食店の方に「店の雰囲気ってのは、客で決まるんだ。店員より客の方がずっと多いんだから。一見客にどういう印象を持ってもらいたいか、店は考えて客を選ぶべき。イメージに合う客にはいつもいてほしい、それが常連…
10月11日の豊洲新市場開業まで8カ月を切って、東京都が実施したPRの取り組みが話題になっていますね。 www.jiji.com 個人的には「えー!あの人呼ばないの?」という方もいらっしゃったりはしますが、市場との関係というより「発信力」を重視した人選をされた…
飲食店と客の関係って、恋愛に似ているなと思うことがあって。 顔を覚えられたらドキドキしたり、慣れ過ぎると却って面倒だったり、他の人と親しくしてるのを見るとスネてみたり。 「しばらく距離を置きましょう」。 突然発表された長期休業は、恋愛で言うな…
今朝方、母からLINEがきて「昨日マツコ(※)に出てたスイーツの人があなたに近いところがあったよ」とのこと。 ※TBS系『マツコの知らない世界』のこと まったくのノーマークでしたが「スイーツバイキングの世界」の回だったそうで、調べてみたら実はその紹介者…
このブログを始めて以来はじめての「食べ物以外」の記事を書かせていただきます。 先日ちょっと気が付いたことがあって、 「多くの人の目に留まってほしいなあ」 とすぐツイートしてみたのですが、気持ちいいくらいキレイにスベって0いいね&0リツイート。 …
突然ですが質問です。 泉から神さまが現れて、 「あなたが落としたのは18入りのサンマですか?14入りのサンマですか?それとも金のサンマですか?」 と聞かれたら何と答えますか? 今年も8月半ば頃から飲食店やスーパーでサンマをよく見かける季節になりまし…