lockandgo65

美味しいもの食って写真撮って、あとで振り返ってのブログ

食べ歩きの記録です。よく食べ、よく歩きます。

【広告】

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

鎌倉の「Shadore」でモカ・シャキッソ、芋羊羹。

鎌倉に来たら恒例ということで、コーヒーをいただきに段葛沿いの「Shadore」さんへ。 今回は多くの振袖姿も行き交う参道を見下ろす窓際のテーブル席に案内されました。 全て有田焼で揃えたカップは、どんなデザインのものが出てくるかというのも楽しみのひと…

鎌倉の「GARDEN HOUSE KAMAKURA」でピッツァ(湘南釜揚げシラスと九条葱・焦がしバター、ビターグリーン)、フムスと季節の鎌倉野菜。

初詣の季節も過ぎて落ち着いたかと思ったら、新成人で再び華やぎを見せていた日の鎌倉へ。 鶴岡八幡宮に行くつもりでしたが、お昼ご飯は駅から反対へ出て「GARDEN HOUSE KAMAKURA」さんに伺いました。 席数があるので予約なしでも入れそうと思ったのですよね…

豊洲の「米花」でぶり照り焼き、おでん(すじ、海老芋他)。

この日は大変重要な予定が控えていましたが、朝は時間があったのでサクッと市場へ。 大事な日こそルーティーンを崩さずに過ごします。 おでん。 この冬の主役を張っていると言っても過言ではないおでんですが、毎回注目すべきはタネのラインナップです。 今…

笹塚の「割烹 季誠」でミニ季誠コース(おせち、タマクエ塩焼き、鱈白子天ぷら他)。

お正月も終わろうかという頃合いだったこの日、今年はおせちをあまり食べなかったなあと思い、和食屋さんへ行ってみることに。 お店は「割烹 季誠」さん。 カウンターを主としたコンパクトなお店ですが、季節を大事にしたお料理がいただけそうだったのですよ…

幡ヶ谷の「kasiki」で紅白もなかサンド(苺杏仁、塩バニラのアイス他)。

近所におしゃれなアイスクリーム屋さんがあると知ったので、早速行ってみることにしました。 お店は幡ヶ谷の「kasiki」さん。 近くの「wineshop flow」さんをはじめ色々なところで間借りやポップアップで出店し始めて約3年、満を持して実店舗を構えて2022年1…

下北沢の「BEAR POND ESPRESSO」でラテ。

この日は初詣の帰りに、どこかで温まりたくなって下北沢にあるエスプレッソの名店「ベアポンドエスプレッソ」さんへ。 お店に入ったときはほぼ満席でしたが、ドリンクが出てきた頃には貸切状態になっていました。 注文したのはホットのラテ。 可愛いお店のロ…

鹿児島のあくまき。

鹿児島でお土産に買ってきた郷土菓子「あくまき」のご紹介です。 漢字で書くと「灰汁巻き」で、餅米を灰汁に浸した後、竹の皮に包んで灰汁汁で長時間煮込んで作られるということです。 訳分かんないですね。 名前からもレシピからもその姿がイメージしづらい…

神保町の「オトナリ珈琲」でキャラメルラテ。

荻窪を離れた後は新宿で買い物をしましたが、もう1軒カフェに行けそうな時間があったので「オトナリ珈琲」さんへ。 食べ歩きとして年内最後のお店になりそうだったので、2022年末と合わせたくなったのですよね。 キャラメルラテ。 レギュラーメニューはひと…

荻窪の「吉田カレー」でMIX(豚、中華アチャール、ツナマヨ)。

鹿児島から戻ると、伊場さんの盟友である「吉田カレー」さんに行きたくなるので、今回も東京に戻って翌日にすぐ荻窪へ。 お昼過ぎの到着になりましたが、無事に店内に入れました。 MIX(豚、中華アチャール、ツナマヨ)。 今回はバナナミルクも一緒にお願い…

鹿児島・照国神社前の「ジニスコーヒー」でピュア・ハピネス(コロンビア)、ジニス家のプリン。

「三平ら〜めん」さんのすぐ近所にあるコーヒー屋さんで鹿児島旅行を〆て行くことに。 お店は西郷さんの銅像のすぐわきにある築90年の石蔵を改装したカフェ「ジニスカフェ」さんです。 ブラジル人の店主さんが自ら焙煎した豆でコーヒーを提供していらっしゃ…

鹿児島・照国神社前の「三平ら〜めん」で黒味噌ら〜めん(基本味)、黒豚豚骨ら〜めん(醤油基本味)。

鹿児島市内に戻って遅めのお昼ごはんというか、早めの夜ごはんというかな感じで照国神社前の「三平ら〜めん」さんへ。 ちなみに「市内に戻る」とはいっても、桜島も鹿児島市内ですが、もともとは桜島町という別の自治体が存在したことから、一般的な表現とし…

鹿児島・桜島フェリーの「やぶ金」で天ぷらうどん。

お昼からフェリーになって鹿児島のシンボルでもある桜島へ。 「桜島に行く」と言うと鹿児島の方は決まって「○○に行った方がいい」とか「××を見るべき」と観光地をおすすめしてくださるのではなく、「フェリーでうどんを食べなさい」と諭してくるので、教えに…

鹿児島・仙巌園の「両棒屋」で両棒(ぢゃんぼ)餅3種。

白熊、ラーメンと来て、他にも鹿児島らしいベタなものをということで、ぢゃんぼ餅を食べることに。 旅の最初がいきなりカレーでしたが、以降は一貫して定番のものをいただいていますね。 お店は島津家別邸の庭園で、世界文化遺産でもある「仙巌園(磯庭園)…

鹿児島・天文館の「ライムライト」でイブラヒムモカ(フレーバー)、琥珀の女王。

すっかり夜になってしまいましたが、コーヒーを飲んでからホテルに戻ることに。 もう閉まっているお店も多い時間でしたが、名店「ライムライト」さんが営業していて助かりました。 以前日中に来たときは味のある喫茶店という趣でしたが、オレンジ系の照明の…

鹿児島・天文館の「ラーメン小金太」でラーメン(S)、豚骨入りラーメン(S)、チャーハン。

鹿児島中央駅まで散歩した後、路面電車で再び天文館に戻って、夕飯は「ラーメン小金太」さんへ。 鹿児島らしい豚骨(軟骨)入りの選択肢があるお店で、ラーメンはSSサイズから用意があって翌日の朝3:30まで営業しているという使い勝手がよすぎる人気店なので…

鹿児島・天文館の「天文館むじゃき」で白熊。

鹿児島に来たら押さえておきたいかき氷の白熊。 繁華街の天文館だけでも食べられるお店がいくつかありそうですが、やはり元祖といわれる「天文館むじゃき」さんへお邪魔することに。 年末とはいえ平日の夕方くらいの時間だったので、並ばずに着席することが…

鹿児島・伊敷一丁目の「IVA CURRY(伊場カレー)」で本日のカレープレート(チキンキーマ、サラサラカレー、豚バラ、水菜他)。

2022年の年末に久しぶりに鹿児島に行ってきました。 1軒目に伺ったのは「IVA CURRY(伊場カレー)」さん。 以前お店にお邪魔したのは2018年2月で、その年の11月にも荻窪の「吉田カレー」さんのイベントでカレーをいただきましたが、実に4年ぶりくらいになり…

代々木上原の「珈琲木の下」で2種類のネルドリップ飲み比べ(寒月)、干し柿。

「ルシァレ」で隣の席にいらっしゃったコーヒー屋さんの喫茶がこの日も代々木上原で営業されるということでしたので、そちらの営業開始を待って伺ってみました。 お店の名前は「珈琲木の下」さん。 福岡の「珈琲美美」さんの元スタッフで、現在はコーヒーを…

富ヶ谷の「ル・シァレ」でトーストセット、木の実のケーキ。

お昼には家に戻りたかったこの日、徒歩圏内でゆっくりモーニングできればと思って富ヶ谷の「ルヴァン」さんへ。 併設するカフェ「ルシァレ」さんに店内に空席があったのでそのまま着席できました。 ストーブ前の席でホカホカです。 ちょっとメニューが変わっ…

豊洲の「米花」でぶり塩焼き、おでん。

続いて水産仲卸棟に移動して「米花」さんへ。 こちらは入れ替わりのタイミングだったこともあって、待たずに席に着くことができました。 まずはこの冬の大定番メニューである大皿おでんが出てきました。 そういえば今季はまだ家おでんをできていませんが、過…

豊洲の「とんかつ八千代」でアジ・ホタテフライ。

年末は市場が早くから賑わっていたので、この日は行列が長く伸びそうな「八千代」さんへ先に伺うことに。 結局少しばかりは並んだものの、無事に比較的スムーズに店内へ案内していただけました。 アジ・ホタテフライ。 一時は隔週くらいのペースで注文してい…

日比谷の「東京クリスマスマーケット」でホットラムチョコレート、ホットカカオグリューワイン(テオブロマ)。

「クリスマス大好きっ子」を吹聴していると各所でクリスマスマーケットをお薦めされますが、なかなか予約が取れずにいた東京クリスマスマーケットのチケットに空きが出ているのを見つけたのですかさず購入して行ってみました。 ホットラムチョコレート、ホッ…

笹塚の「茶豆」でポークカレー(4種のきのこトッピング)

2度目の笹塚のカレー屋さん「茶豆」さんへ。 初訪問のときはうっかりトッピングを注文し忘れたので宿題に残していたのですよね。 ポークカレー(4種のきのこトッピング)。 辛さは普通を選んだのでスパイシーなのは香り程度で、玉ねぎの甘みがしっかり出てい…

蔵前の「蕪木」でモカ・ヤンニハラール。

「caveman」さんで贅沢モーニングをいただいた後は、美味しいコーヒーが飲みたくなって蔵前の「蕪木」さんへ。 席が結構空いていたので、珍しくテーブル席にお席をいただきました。 モカ・ヤンニハラール。 エチオピア・ハラール地域の豆でコーヒー商社代表…

茅場町の「caveman」でカリフラワーのポタージュ、スモークサーモンとサワークリーム、チキンのソーセージ 菊芋のピューレ、クレームダンジュ。

以前から気になっていた茅場町のお店でモーニングをいただこうと、予約して行ってみました。 お店は日本で初めて建てられた銀行をリノベーションしたというホテルを含む複合施設「K5」の1階にあるダイニングで、目黒の人気店「kabi」さんの新業態なのだそう…

大塚の「カッチャルバッチャル」でバターチキンカレー、北インドの野菜カレー、牡蠣の白いカレー、ポークビンダルー、ラムチョップ、チキンマライティッカ、骨無しタンドリーチキン、ナン、チーズクルチャ、彩り野菜のグリル、コロッケと2種のダル、タコとヒヨコ豆のサラダ、アイスチャイ。

夜はお誘いいただいて大塚のインド料理店「カッチャルバッチャル」さんへ。 個人的には5年前に初訪問して牡蠣の白いカレーをいただいて以来となる2度目の訪問です。 ドリンクはアイスのチャイをいただきました。 辛いお料理があったときに逃げ場とできるよう…

武蔵境の「NORIZ COFFEE」で自家製プリン ホイップクリーム乗せ、エスプレッソキャラメルロールケーキ、カフェラテ。

この日は夕飯のお約束がありましたが、少し時間がありそうだったのでコーヒーをいただきに出かけることにしました。 国分寺のお店を考えましたが、営業時間的に厳しい事に気が付いて、途中下車したところでちょうど行きたいお店があったのでそちらに切り替え…

豊洲の「天房」で牡蠣かき天、目光天、ふきのとう天。

聞いてみたら自分のお腹が「まだいけます」と答えたので、「天房」さんにも伺って帰ることに。 「天房」さんは、豊洲市場に来てからホワイトボードに書かれた季節のメニューが豊富になって魅力が増しているのですよねえ。 というわけで3品お好みで注文してみ…

豊洲の「やじ満」で海老豆腐。

「米花」さんの後、いつもの「八千代」さんは年末の賑わいで大行列になっていたので久しぶりにお隣の「やじ満」さんへお邪魔することに。 ちょうど久々に行きたくなっていたのですよね。 季節メニューの牡蠣ラーメンも気になるところですが、この日の「メニ…

豊洲の「米花」でおでん、まぐろ赤身刺身、ほうれん草胡麻和え。

年の瀬が近づいてきて週を追うごとに人の多くなる市場へ。 朝ごはんは前週伺えなかった「米花」さんにお邪魔します。 いきなりトントンとひと通り揃いました。 ほうれん草胡麻和え。 このところ毎週のように息を切らしてJさんが黒胡麻をすって仕込んでくださ…

【広告】