やじ満
この日は早めに市場を離れたかったので、朝イチでサッと入れそうな「やじ満」さんへ。 少し久しぶりの訪問になってしまいました。 ジャンボシューマイ。 まずは定番からいただきます。 お店ではソースをかけるのもお勧めされていますが、シューマイ自体にし…
「米花」さんの後、いつもの「八千代」さんは年末の賑わいで大行列になっていたので久しぶりにお隣の「やじ満」さんへお邪魔することに。 ちょうど久々に行きたくなっていたのですよね。 季節メニューの牡蠣ラーメンも気になるところですが、この日の「メニ…
続いて、久しぶりに「やじ満」さんへ。 冷やし中華の時期になったら、食べたいメニューがあるのですよね(冷やし中華ではない)。 冷やし皿ワンタン。 冷やし中華の麺をワンタンに替えた1皿です。 トッピングは冷やし中華と同じくチャーシュー、玉子、紅しょ…
「米花」さんを出た後は、久しぶりに「やじ満」さんにも寄り道します。 気になっていた「メニューにないメニュー」という名の日替わりメニューを注文しましたが、ちょっと時間がかかるということだったのでジャンボシューマイを追加して先にいただいて待つこ…
この日は久しぶりに「やじ満」さんへ。 久しぶりですから食べ慣れたメニューを…ということで、 まずはジャンボシューマイ。 こちらのお店ではシューマイ4つで1単位なので、このシューマイ2つは「半個」と呼ばれるサイズです。 肉餡やシューマイの皮の変更で…
ちょっと久しぶりに「やじ満」さんへ。 夏になったので季節限定のあのメニューをいただきたくなったのですよね。 というわけで冷やし中華の麺をワンタンに替えた冷やしワンタンを注文。 すると「最近ワンタンを替えて冷やしワンタンで食べると美味しくなった…
昨年からときどき登場していて、タイミングが合わずいただけていなかったメニューを狙って「やじ満」さんへ。 そのメニューというのは餃子だったのですけど、この日は普通のとエビ餃子の2種類がラインナップ。 最初なので普通の方にしようかと思っていたら、…
この日は「とんかつ八千代」さんがお休みだったこともあって、並びにある「やじ満」さんへ。 席数を減らしていることもあってほぼ満席ではありましたが、空席に滑り込みます。 この日の限定メニューは回鍋肉でしたが、決めてきた通り肉野菜炒めを注文。 「回…
続いて「やじ満」さんへ。 入ったときは随分空いていたのですけど、みるみるうちに席が埋まっていきました。 ジャンボシューマイ。 以前は定番で注文していましたが、今回はしばらくぶりだったかもしれません。 記憶よりかなりやわらかく感じましたが、2年前…
この日は久しぶりの「やじ満」さんへ。 「お久しぶりです!」と言われながら着席します。 ちょっと注文は迷いつつ「元気の出るものを…」と思って❝レバニラ❞を注文しかけましたが…、 よく見ると❝レバーニラ❞と書いてあります。 別の壁の品札も確認しましたが…
この日の朝は豊洲市場7街区「やじ満」さんからスタートします。 最近は日替わりの限定メニューをいただくことが多かったのですけど、今回は久しぶりに通常メニューがお目当てです。 少し前にも一度注文したのですけど、そのときはメイン食材を切らしていると…
6月20日(土)、スパイスに酔いしれた翌朝でしたが、とりあえず早起きできたので豊洲市場に向かいます。 買い物を済ませたら、「やじ満」さんへ。 この日は夏の定番をいただきます。 冷やしワンタン。 冷やし中華の麺をワンタンに替えたもの。 裏メニュー的に…
「茂助だんご」さんで食べた後はササッと帰るつもりが、「やじ満」さんのカウンターに知り合いの方をみつけたのでご一緒することに。 カウンター横並びで、ちょっと距離感。 今風な感じではありますが、久しぶりにお話することができました。 回鍋肉。 注文…
5月30日(土)、この日は久しぶりに豊洲市場7街区の「やじ満」さんへ。 日替わりの限定メニューが気になったのですよね。 そのメニューというのはツイッターで発表された「カレー風味肉野菜玉子炒め」。 元々あるメニューの肉野菜炒めをカレー風味にして、玉子…
この日は「やじ満」さんの定番メニューをお持ち帰りします。 注文したらちょうど蒸し器の中を入れ替えたところで時間がかかるということだったので、買い物に回ってから戻ってきました。 というわけでジャンボシューマイ8つ。 文字通りジャンボなシューマイ…
この日は麻婆豆腐気分だったので、やじ満さんからスタート。 元気に注文しましたが、豆腐を切らしているとのこと。 既に花椒で痺れているのではないかというくらいには麻婆豆腐の頭になっていたので、代打のお料理がパッと浮かびませんでしたが、じっくり品…
予定を詰め込んだ日の朝ごはんに心強いサッと食べてサッと出られる「やじ満」さんへ。 生姜焼きをお願いすると「目玉焼きはどうしますか?」と聞かれたのでお願いします。 厨房には「生姜焼き~目玉焼き、片目(1つ)のっけてくださ~い」と通ります。 生姜焼…
この日はお昼に予定があったので、サクッと朝を済ませるべく「やじ満」さんへ。 日替わりの限定メニューだった麺類は避けて麻婆豆腐でも…と思ったら、お店のお姉さんに別の限定メニューをおすすめしていただいたのでそれに乗っかることに。 先日急遽お店を閉…
この日はお店の公式ツイッターで発表された復刻メニューをいただきに豊洲市場7街区「やじ満」さんへ。 元気にご挨拶して、お目当てのお料理を注文すると、ほぼほぼ分かっていたかのような笑みを浮かべて「はい!」とお返事をいただきます。 待つ間にジャンボ…
1月18日(土)、この日はちょっと遅ればせながら年内初めての「やじ満」さんへ。 日替わりで限定メニューを登場させているこちらですが、この日はレギュラーメニューからいただきます。 シンプルにおかずメニューをお願いしましたが、 「目玉焼きのっけますか…
12月21日(土)、前日に続いて、やじ満さんへ。 この日はなんと4品も日替わり限定の「メニューにないメニュー」が用意されていたのですよね。 この機会を逃すとしばらく食べられなさそうなものばかりでしたが、幸いにもご一緒していただける方がいたので、2品…
続いて、7街区へ移動してやじ満さんへ。 ツイッターで発表された日替わりの「メニューにないメニュー」が気になっていたのですよね。 限定20食ということだったので不安でしたが、まだ残っているということで無事に注文。 やじ満さんらしからぬメニューだっ…
10月23日(水)、この日は有休をとって、変わり映えもせず朝から市場へ。 やじ満さんが気になる限定メニューを出されていると伺ったので、そちらをいただきに伺います。 限定10食というレアメニューでしたが、早めの時間だったので無事にあり着くことができま…
9月14日(土)、朝は久しぶりにやじ満さんへ。 最近定番になっている「メニューにないメニュー」と呼ばれる日替わりのお料理をいただきたかったのですよね。 この日は、鰈のきのこあんかけ。 やじ満さんで魚を使われるのはちょっと記憶にありません。 「カレイ…
8月31日(土)、お昼に大事なランチの控えるこの日は、朝イチさくっとやじ満さんへ。 狙いは、7月から始まってすっかり定着した感のある日替わりの「メニューにないメニュー」。 注文はそれと決めている常連さんも多いようで、入ってくるなり「今日は○○があり…
8月24日(土)、涼しくなってきてそろそろ夏の終わりを感じ始めた週末のこの日。 そういえばまだいただいていなかった夏メニューを押さえるべく、やじ満さんへ。 お店の方いわく、牡蠣の始まる10月までは"そのメニュー"は続くとのこと。 というわけで今回お願…
8月3日(土)、気になる限定メニューをいただきに、この日は「やじ満」さんからスタート。 お店側も限定メニューを推しているので、注文すると「よしきた!」という感じがあるのですよね。 そして、この日の限定メニューというのは…、 鶏マヨ。 人気メニューの…
7月6日(土)、この日は朝はサクッと済ませるべく、やじ満さんへ。 少し前に始まった日替わりの通称「メニューにないメニュー」というのが気になっていたのですよね。 この日の朝、お店の公式Twitterでメニューが発表されて、それに心を決めておりました。 早…
続いて「やじ満」さんに移動して、新メニューをいただきます。 少し前に始まった油淋鶏に続いて、鶏唐揚げも始まったと伺っていたのですよね。 お隣になった外国人観光客のご家族に「ここは何料理の店?」と聞かれて「中華ですね」と答えて驚かれながらお料…
続いてお隣の「やじ満」さんへ。 この日は珍しくお姉さんお休みの朝。 特に注文を決めずにやってまいりましたが、とりあえずレギュラーメニューでもと思って壁の品札を眺めます。 肉。 肉だな、ということで。 しょうが焼き。 色味的に、やや味付けは濃いめ…