大好きだった三田のフレンチレストラン「minobi」がオーグードゥジュール系列だったこともあり、ずっと気になっていたお店だったのですよね。
9月にシェフと支配人が退職されるということで、食べ納め(はまだ先かもしれませんが)ランチに常連さんのまいたーんさんからお誘いをいただきました。
色々嬉しかったです。
まずは「ぶどうジュース」でかんぱーい☆
ワイン用のぶどうで作られたというぶどうジュース。
ジュースというには強すぎる渋みがグイグイきます。
ちびちび飲むの向きですね。
いつも「ぶどうジュース」と言いながら違うのを飲んでいるお兄さんもいらっしゃいますが、これは本当に「ぶどうジュース」です。
ややお互いを探り合いながらMenu B(5150円)に決定。
探り合っただけでみんな心はひとつでした。
オードブル2品、魚料理、肉料理、デザート、食後の飲み物という構成。
魚料理以外は選択肢があります。
シェフの退職が近いということで「スペシャリテ」の表記に重みが増して悩まされましたが、それぞれに注文を決定。
ではではいざ、スタート!
まずはアミューズ。
黒胡椒のサブレと豚のリエットを詰めたシュー。
美味しさをキュッと詰め込んだ小さなお菓子スタイル。
もちろんお菓子ではないので甘くはありませんが、食感の楽しさが活かされていますよね。
遠足に持っていくおやつを選んでいるとき、遠足がさらに楽しみになるような。
これから始まるお食事が楽しみで仕方なくて、ムフッと笑みがこぼれます。
オードブル一品目は海の幸、ロマネスクのムース、貝のジュレ。
このムースとジュレの合わせ技がスペシャリテのようですね。
「海の幸」はオマール、ホタテ、ツブ貝、ホッキ。
ぷりっコリッとろーんと食感楽しく、海が甘い!
目にも鮮やかですが、ひと手間加えることで食感、味もグンと鮮明になっています。
ロマネスクのムースがクリーミーにまとめあげます。
白い野菜のイメージですけど、こうしてみるとほんのり青みがかっていますね。
ちょっと青さが加わって味が締まります。
パンは全粒粉使用だったでしょうか。
小ぶりながら、渋い色でゴリッと重みがありますが、ミルキーで食べやすいです。
お料理が出るのにわりと間隔があるので、合間でちびちびつまんでいただきました。
オードブル2品目は鮎のコンフィ 鮎のキモソース。
こちらは「スペシャリテじゃない方」をチョイス。
鮎は皮目を含め全体にしっとりと。
肝の苦味を存分に引き出した左奥のソースも秀逸ですが、さっぱりとしたクリームエピス、鮎の下に敷かれたペッパーの強いポテトも3者3様に主張があります。
穏やかで優しい鮎ちゃんをやんちゃな3人が奪い合っているような一皿です。
鮎ちゃんも結構いいツラしていますけどね(笑)。
そしてこのツラ、カリッカリサクサクで美味しかったです。
さりげなく配された鮑もソフトな弾力がたまりません。
跳ね返しながらスーッと歯を通すのですよね。
たまらん!
魚料理は本日の鮮魚 夏と黄色。
埋もれてよく見えませんが、実はジロール茸がたっぷりでした。
美味しかったです。
本日のお魚はイサキ、カダイフで巻いて焼き上げてあります。
雄々しい旨みたっぷりのイサキに、纏ったカダイフから漂う香ばしさ。
個人的にはイサキの皮目のパリッとしたのが好きなので、そこはちょっと残念でしたが、カダイフ巻きも捨てがたいですね(笑)。
この辺りは甘みの印象が強かったです。
力強いイサキとの対照でしょうか。
メインのお肉料理は仔羊背肉のロースト。
大きな塊で焼いてもらうので3人同じメニューでした。
骨の向きが通常と逆な気がしますが、何か意味があるのかな?
ビールには枝豆?(笑)
こういうのおしゃれですね。
ロゼ色の見本!フレンチのお手本!いやそれを上回る満点超えのビジュアルです。
また粗く挽かれたペッパーが食欲を掻き立てます・・・。
もう特別なことは言いません。
脂が甘い!
あとはもう写真を見てください(笑)。
まいたーんさんとご一緒すると決まったときから8割方メインは仔羊だろうと想像していましたが、分かっていても美味しいお肉でした。
まいたーんさんのご友人が「りんごみたい」と表現した、不思議な甘みのブランマンジェ。
塩のアイス、オリーブオイル。
はっきりとした個性のある3要素がガシッとまとまって、スッと入ってきます。
甘さ以外の要素も前面に出ているからくどさがないのですよね。
「必ずブランマンジェ、アイス、オリーブオイルを一緒にお召し上がりください。」の言葉通り驚きの一体感です。
博多のメルヴェイユ、白金のカンテサンスでも似たようなものを食べたことがありますが、何度いただいても美味しいのはもちろん、何度食べても驚きがあります。
で、ちなみにこちらはアヴァンデセールでして。
添えられたバニラアイスは軽い印象。
シュー生地はざっくりした後ちょっとモチ。
香ばしいプラリネのクリームと酸味のある木苺のソースが対照的です。
アヴァンデセールが幸せすぎたので、あちらがデザートでこちらは小菓子くらいの印象になってしまいましたが、ランチの〆にグッとくる一品でした。
食後のコーヒーとフィナンシェ。
ハーブティーが5種類も用意されていて驚きましたが、僕は無難にコーヒーを。
こういったお店のミニャルディーズの焼菓子が結構好きなので、焼菓子にはやっぱりコーヒーを合わせたくなるのですよね。
ハーブティーも羨ましかったですけどね(笑)。
いやいや、素敵なランチでした。
お誘いいただきありがとうございました♪
この日幹事を務めてくださったまいたーんさんのパーフェクトな記事はこちら。
凄まじいプレッシャーを投げかけてくださったお礼と言っては何ですが、僕の今回のレポートの最初の乾杯の写真。
一番最初のその写真の左奥にご注目いただきたい。
という一言で〆させていただきます(*´∀`*)✨
まいたーんさん!いつものお兄さん(?)!ありがとうございました。
最後はつまらないお話にお付き合いいただきまして・・・(笑)。
またご一緒させてくださいね!
食後はやっぱりターレットコーヒーですよ(笑)。
ホットでエスプレッソマキアートを。
この日はAさんから悲しいお知らせもありましたが、のんびり楽しくお話させていただきました。
またお話しましょうね!
この日はまだまだこの後メインイベントがありましたが、その写真はなし。
そちらでお世話になったみなさんも、どうもありがとうございました!
ついでみたいになって申し訳ありませんが、とっても楽しく過ごさせていただけました♪