この日は用事があって有休を取ったものの予定に変更があったため、ノープランの平日休みを過ごすことに。
こんなときでないと行かれないお店に…‥と思って、先日ふらっと立ち寄ろうとして行列で諦めた神宮前のカフェ「neel」さんへ行ってみました。
平日でもしっかり行列ができていて30分以上待ちましたが、席が空いて店内へ入ります。
カウンターで注文、会計を済ませて席で待つスタイルでした。
ドリンクはセイロンティーにしましたが、お店のトレードマークである洋梨のロゴが描かれた紙コップがかわいかったです。
ニールのカツサンド(クラシック)。
名物のカツサンドは普通のカツサンドとニールのカツサンドの2種類。
さらにニールのカツサンドはパンをクラシック(食パン)とチャバタから選ぶことができました。
ヒレ肉を使ったとんかつの他、タプナード、アボカド、ドライトマトを合わせてさらにオリジナルのソースで仕上げた変わり種。
変わった味を予想して食べ始めましたが、案外尖った特徴はなく、丁寧に作ったカツサンドという印象。
よくよく味わうと、脂の少ないヒレ肉にアボカドのまったりした質感を加えていたり、タプナードやドライトマトでソースに深みを出していたり、基本の味を緻密に膨らませていることが感じ取れました。
スープはリッチでクリーミーな仕上がり。
おしゃれさがお店の大きな特徴になっているお店ですが、よく計算されたお料理でちょっと驚きました。
カレーもあるようだったのでそちらも気になりつつ、また来ようと思いながらごちそう様でした!