lockandgo65

美味しいもの食って写真撮って、あとで振り返ってのブログ

食べ歩きの記録です。よく食べ、よく歩きます。

【広告】

表参道の「サロン・ド・テ・ラヴォンド」でシャインマスカットのフルーツサンド、アッサム セカンドフラッシュ(ナホルハビ農園)。

以前からおすすめされていたフルーツサンドをいただきに表参道の「サロン・ド・テ・ラヴォンド」さんへ。

 

「パンとエスプレッソ」さんに行く通りへ入った辺りにお店はありました。

フルーツサンド専門の支店も出されたようですが、紅茶専門店である本店の喫茶へ。

 

f:id:lockandgo65:20211016220859j:plain

紅茶専門店ということで紅茶メニューもずらりと並んでいましたが、詳しくないので店主さんに相談して基本っぽいアッサム セカンドフラッシュ(ナホルハビ農園)を注文。

 

アイスのフルーツティーなども人気のようでしたが、最初はストレートでいただきたかったのですよね。

 

f:id:lockandgo65:20211016220908j:plain

とても素敵なカップ。

 

渋みが穏やかな分甘みを強く感じるすっきりした味わいでした。

美味しい。

 

f:id:lockandgo65:20211016220916j:plain

シャインマスカットのフルーツサンド。

この日用意できるフルーツがバナナ、パイン、みかん3800円、シャインマスカット4500円ということだったのですよね。値段は全てドリンク込み。

 

基本的にフルーツサンドは事前に予約が必要なようでした。

 

f:id:lockandgo65:20211016220924j:plain

写真では伝わらないかもしれませんが、かなりサイズのあるシャインマスカットです。

最近は安かろう何とやら的なシャインマスカットも増えてきていますが、ちゃんとモノのいいのを選んで使われているのが伝わってきます。

 

f:id:lockandgo65:20211016220932j:plain

いいお値段はしますが、奇をてらわずパン、クリーム、フルーツだけなところも好感を持てます。

 

「もう半分にカットしましょうか?」とご提案いただいたので軽い気持ちでお願いしたら、この後20分くらい待つことになりました。

フルーツサンドって切るの難しいですもんねえ…。

 

f:id:lockandgo65:20211016220941j:plain

すごい時間がかかったのでグチャグチャになっていたらどうしよう…などとつまらぬことを考えてしまいましたが、見事な断面で戻ってきました。

 

美しい。

 

f:id:lockandgo65:20211016220947j:plain

パンはふんにゃりと全体に一体感をもたせたもの。

クリームは変に上品にさせすぎず、練乳のようにしっかりとした甘みを感じます。

 

そしてはっきりと強く甘さが弾けるシャインマスカット。

皮の食感こそが魅力のフルーツなのでこうしてカットして食べるのはもったいない気がしてしまうのですけど、それでなお食感を残しつつ、さらに言うとカットしたことによる❝やわさ❞で新たな魅力が生まれていました。

 

f:id:lockandgo65:20211016220852j:plain

そんなに気軽にいただけるお値段ではないものの、めっちゃいいフルーツサンドを食べたいときにはバスンとストライクゾーンど真ん中に突き刺さりそうな1品でした。

紅茶も美味しくてゆったり過ごせるので、人とのんびり過ごしたいときにもよさそうだと思います。

ごちそう様でした!

清澄白河の「OVAL」で4レーズン、ごまパン、カヌレ。

蕎麦粉のパンを久しぶりに食べたいなと思いながら「OVAL」さんへ。

 

残念ながらこの日は蕎麦粉のパンはありませんでしたが、比較的早い時間に伺えて色々購入することができました。

 

f:id:lockandgo65:20211013223107j:plain

4レーズン。

「OVAL」さんはこの生地にフィリング違いで種類豊富にパンのラインナップがあるのですけど、こちらは名前の通り4種類のレーズンを入れたもの。

 

f:id:lockandgo65:20211013223114j:plain

焼きは浅めの感じで、もちっとしてむにっとする独特の質感がクセになる生地です。

 

f:id:lockandgo65:20211013223153j:plain

外からは黒いレーズンしか見えませんでしたが、断面にしてみると色とりどり。

 

甘み、酸味、ちょっとビターな味わいとレーズンの様々な面が楽しめるパンでした。

生地はややほんのり甘め。

 

f:id:lockandgo65:20211013223123j:plain

ごまパン。

こちらは恐らく同じ生地のフィリング違いで胡麻入り。

 

f:id:lockandgo65:20211013223130j:plain

クープがちょっと違うのと、仕上げに粉をはたいていない分、見た目もちょっと違って見えますね。

むっちむちに引きの強い表面に焼き上がっています。

 

f:id:lockandgo65:20211013223059j:plain

断面はご覧の通りぎっしり胡麻。

やや甘みのある生地に、胡麻の香ばしさがよく立ったパンでした。

 

生地表面はもともと香ばしい感じではないものの、胡麻と合わせるとかなり印象が変わって香ばしいパンになっていました。

 

f:id:lockandgo65:20211013223138j:plain

カヌレ。

人気商品のひとつですが、売り切れも早いようでなかなか出会えない1品。

以前「YAZAWA COFFEE ROASTERS」さんが築地で営業されていた頃にこちらのカヌレを提供していたことがあったのですよね。

 

f:id:lockandgo65:20211013223146j:plain

綺麗に整ったフォルム、表面の質感もほどよくざらつきがあってカッコいいカヌレですね。

 

それほど固すぎはしない程度にガリッとした表面、お酒は少なくとも強くは感じませんでした。

カヌレを食べたいときに持って来いの、ちょうどいいカヌレでした。

 

蕎麦粉のパンをまたいただけるのはいつになることやらと思いつつ、今回も色々楽しめて大満足でごちそう様でした!

駒場東大前の「GRATBROWN Roast and Bake」でパンプキンパイ、カフェラテ。

富ヶ谷までパンを買いに出た帰りに少し回り道してカフェへ寄ることに。

 

f:id:lockandgo65:20211012234129j:plain

「GRATBROWN Roast and Bake」。

2017年オープンのお店で、エスプレッソ系のドリンクと自家製の焼き菓子メニューが人気のようです。

 

f:id:lockandgo65:20211012234137j:plain

パンプキンパイ、カフェラテ。

注文は決めてあったのですけど、目移りするくらい素敵なお菓子のラインナップが並んでいました。

 

f:id:lockandgo65:20211012234144j:plain

前から気になっていていつか伺おうと思っていたのですけど、この日はお店の公式インスタでこのお菓子を拝見して、行く決心がついたのですよね。

 

写真で見た通り、むしろそれを上回るくらいウットリするビジュアルです。

 

f:id:lockandgo65:20211012234057j:plain

カフェラテ。

ややミルクの量が少なめかなとも思ったのですけど、味わいとしてはミルクの甘みが勝っているイメージ。

 

f:id:lockandgo65:20211012234105j:plain

そんなにカフェラテ自体の主張が強くなくて、お菓子と合わせるのにちょうどいいバランスになっているように思います。

 

f:id:lockandgo65:20211012234112j:plain

パンプキンパイはカボチャのクリームにしっかりスパイスを効かせてあります。

 

シナモンとかアニスも入っているのか、刺激的というよりは甘い香りが印象的でした。

パイ生地はガシッと厚みがあって食べ応えのあるもの。

 

f:id:lockandgo65:20211012234121j:plain

素朴なパイ生地と、華やかなかぼちゃクリームと、どちらも好みな仕上がりのお菓子でした。

また気になるお菓子が出ているときに伺いたいな、と思いながら、ごちそう様でした!

【広告】