6月1日(日)、この日は朝から仕事だったのでツオップは諦め、新三郷のベッカライ・サカツジへ。
大体ツオップの後に来ることが多かったので、6時半の開店時間ちょうどに来るのは初めてです。
カレーパン(190円)。
んー♪黒々しています。
黒々でガリガリです。
この日は豆以外の具材は食感が弱くて印象に残りませんでした。
カレーもスパイス感は控えめでしたが、間違いなく美味しいカレーパンではありますよ。
クロワッサン(140円)。
ちょっと値上げしたでしょうか?
大胆な巻きの分厚いバターたっぷり、もっちもちのクロワッサンです。
マーガリンの風味が強いのが残念。
スコーン(120円)。
ややぽそっと素朴感のある生地の中でレーズンの甘みが際立ちます。
これは嫌な油脂感は少なめでしたが、バターの香りも物足りないです。
クリームパン(150円)。
この形に落ち着いたようですね。
クリームは甘さはやや抑えめですが、卵の旨みも少なく。
よく言えばあっさりしたカスタードクリームですが、ちょっと薄い印象でした。
あんドーナッツ(120円)。
サクッしゅわっと口どけの良いドーナッツ生地は抜群の揚げあがり♪
しっかりした甘さの、ついついパクッと食べ終えてしまうあんドーナッツです。
ツナサンド(210円) 。
サンド系も買っておきましょう。
油漬けを使用しているからか、かなりオイリーにジュクジュクして見えます。
旨みたっぷりのツナにジャキジャキ食感の胡瓜で口の中がさっぱり。
オリーブも入っているそうですが、それはよく分かりませんでした。
ツナサンドで210円・・・オリーブはなくてもいいからマーガリンを使うのはやめて欲しい気がしました(笑)。
オープンから1年経って、ツオップからほどよく離れてきた気がします。
常連さんもたくさん付いて、最近ではいつ行っても混んでいますし。
ブレの大きさや雑な成型も「個性」の一つと言えるくらいのお店になっていくのかもしれません。