この日は朝から美味しいカレーパンを2つ食べた後、イマイチなカレーパンに2つ当たってしまったのでここはいっそ美味しいカレーを食べようと神田・神保町方面へ。
が、秋葉原駅で下車してぶらぶら歩いていたら先日築地で米花の常連さんに教えていただいたお店を思い出してそちらに変更。
グッドモーニングカフェ・神田錦町店。
2010年千駄ヶ谷にオープンして以来都内に拡大する朝から美味しいものをいただける空間、こちらはその4店舗目だそうです。
5店舗目は今注目のエリア、虎ノ門にオープンしているそうですよ。
店舗によって微妙にメニューも違うのだとか?
ロック音楽がかかったりするスタイリッシュな店内、僕の案内されたソファー席にはクッションも用意されていました。
持て余しましたけど(笑)。
米花の常連さんにおすすめされたメニューはディナーメニューのようで、お昼は注文できないそうでしたので、とりあえずデイリーマーケットサラダランチ(1000円)を。
まずはスープから。
野菜とベーコンと、牛肉も入っていたかな?
甘みがしっかりしています。
パンはフォカッチャとバゲット。
フォカッチャは結構がっしりしっかり、バゲットは軽い食感。
温められて出てきましたよ♪
メインのサラダ。
お皿がボリューミーですが、実際はふんわり盛られたリーフサラダがたっぷりなので量的にはそこまででもないと思います。
最後に削ってかけられたと思われるレッドチェダーチーズが濃厚で美味しいです♪
アーリーレッドやりんご、胡瓜のみじん切りとさっぱり和えてありますが、大麦サラダがそこそこお腹に溜まりますね。
ビーツが鮮やか♪
一人暮らしだとこういう珍しい野菜って手が出にくかったり高く付いたりするので、ちょこんと乗っているだけでも嬉しいです。
キノコのマリネ。
一度ソテーしてあると思います。
強い味わいとぷりんとした食感。
バゲットはトーストされておらず、甘いブルーベリークリームチーズが塗られています。
色味的に、グリーンサラダに赤や紫を配置しているイメージなのでその一環で乗せたのかな?
ちょこちょこ乗っているものは基本同系統のマリネになっていて味の変化には乏しい気がしました。
紫キャベツの苦みがアクセントになって美味しく感じられましたので、もう少したくさん入っているとよかったと思います。
ツオップのモーニングってやっぱりお得だなあと改めて感じました。
さっぱりヘルシーなランチであることは間違いないですけどね。