11月29日(木)、先日伊場カレーさんのイベントに並んでいるときに何度も話題に挙がった魯珈さんへ。
すっかり伺いたい気持ちになっていたのですけど、この週の限定カレーが特に気になって仕方なかったのですよね。

行列は階段下まで延びていて、1時間ほど待っての入店でした。
注文は決めてあったので、着席前にお伝えします。

さて、当の限定カレーは…「牡蠣柿カレー」。
カキとカキがかかっているということで…、
めっちゃ面白い!!!
と思ったのですよね('Д')

牡蠣柿カレーとクリーミィ野菜コルマ。
カキにカキに、野菜コルマはカーキ色。

富有柿を使ったという柿色のフルーティーなソース。
タマリンドとココナッツベースということで、甘酸っぱくてマイルドです。

牡蠣は大粒のものが2粒。
丸々太った広島県産の牡蠣を使用とのこと。

ネットリ濃厚な食感、これ火入れが絶妙ですねえ。
また牡蠣のエキスがソースに浸み出して、味わいのベースに磯の旨みがギュッと詰まっています。
牡蠣と柿のカレー。
画期的でした(ドヤ顔)。
いつも辛いカレーと合わせるマイルド要素として注文してきましたが、マイルドなカレーと合わせるとこれ結構辛かったりしますね。

聞くところによると、限定カレーは木曜日から火曜に向けて段々と辛くなってくるのだそうで。
基本的には木曜付近で伺うようにしますが、いつか火曜日にも挑戦してみたいと思いつつ、ごちそう様でした!
あ~画期的だった(ドヤ顔)!