先日会った親戚がイタリア旅行帰りでして、
お土産にアンチョビをもらっていたので、この日は朝から母が張り切って今日の昼はピザを焼いて食べよう!と。
いざ作り始め、後は30分ほど置いて成型してトッピングして焼くだけ、というところで電話が。
実はその日昼まで入っていた予定を母はすっかり忘れていたのでしたw
「30分置いたら、成型して冷凍庫に入れておいて。そしたら生地はまた使えるから。
昼は適当に食べておいて。」
と母は出かけて行くわけですが、
成型までするなら、焼くところまでするよ、と(笑)。
母も昼過ぎには帰ってくるということですし、その時間に合わせて僕が焼くことにしました。
むしろピザ作りなんてなかなかする機会も無いのでラッキー♪
母がレシピを開いていってくれましたが、完全に無視(笑)。
伸ばし棒など使わずに、見よう見まねの成型でナポリピッツァに挑戦ですw
トッピングもとろけるチーズやケチャップなんて書いてありましたが、無視!w
トッピングはこんな感じで。
上:トマトソース、モッツァレラ、パルミジャーノ、バジル、オリーブオイル。
下:オリーブオイル、モッツァレラ、キャベツ、紫キャベツ、アンチョビ、黒オリーブ。
焼き上がりが楽しみです♪
マルゲリータ風。
自分的には、かなりいい感じかな。
どうでしょう?w
こっちは適当トッピングですが、、これもなかなかいい感じではないでしょうか?w
味はどちらも大満足。
腹ペコで帰ってきた母とぺろりと平らげました♪
しっかり薄くもちっとした生地になっていましたし、耳も程よい焼き色で香ばしかったです。
いやいや、これは練習してもっと色々試してみたくなりましたよ。