今日は珍しく(?)パン屋さんの紹介です。
家から近いとも遠いとも言えそうな微妙な距離にあるパン屋さんでして、
こぢんまりとしていてとても見つけづらく、
実を言うと存在を知ってから母ともども3ヶ月くらい気にしていたのですが、
最近になってやっと見つけて念願の購入が叶った次第です。
お店は噂通りの人気店で、ひっきりなしにお客さんが訪れます。
狭い店内なので一度に二組ほどずつしか入ることが出来ないため、
次のお客さんは店の外で待つのが暗黙の了解になっているようですw
ですから割と急いで選ばなくてはなりませんが、パンの種類は豊富ですしどれも美味しそうなので、
初めて来た身としてはゆっくり選べなくて困りましたw
さーっと選びましたが、また行きたいなあ。
パンの名前は適当です。すいません。
帆立のグラタンのパン。
モチモチとフニャフニャの間くらいのやや柔らかめの生地の上に具を乗せて焼いてあります。
具は、帆立とツナとマヨネーズと、という感じですね。
こちらは母チョイス。似たようなパンですが、キノコやチーズとともにザーサイが乗っていたような。
母は何か分からず戸惑っていましたけどw
ミルクフランス。
こちらは結構ハードで、食いちぎるのはかなり大変で、
手でちぎりながら食べるの方がよいようでした。
中の練乳クリームがたっぷりでした。
これも母チョイスでしたが、マロン、、マロンロール?
何か栗系のものだったような。
食パン。
食パンは家で焼いてしまうので、あまり外で買うことはないのですが珍しく買ってみました。
これがなかなか美味しいというか面白い食パンで、
やや甘みのある生地がとてもソフトで軽い食パンなのですが、
トーストすると表面がサクッとしてまるでお菓子のような食感になるんですよねー。
これは家ではなかなか作れないねと、まあ楽しんで食べられました。
見つけにくいパン屋さんですが、みなさんも是非探されてみてくださいw