以前まっつんさんの所の記事で「ぽっぽ」のソフトクリームが美味しいという情報があったので、
行ってみました。
「ぽっぽ」というのはフードコートのチェーン化何かで、僕は大船のイトーヨーカドー内の店舗に行きました。
メニューはシングルとダブルとありますが、量の問題のようで、
シングルのミックスという頼み方が出来るんですねw
というわけでミックス(100円)。
この日は季節限定のラ・フランスでした。
ラ・フランスの味は濃厚で、はっきりとそれと分かる風味ですし、
安っぽくもないです。
まあ値段が安いのは確かですから、薬っぽい味がするのではと危惧していたのですが・・・w
そんなことは全く無かったですね。
案の定ミルクの味はかき消されてよく分からなかったですがw
滑らかさやクリーミーさ、ミルクのコクなどの面から言えば、
やはり飯田牧場や横浜アイス工房には及びませんが、
なんせこちらは100円ですからね。
これはいいですよね。
横浜アイス工房に関して言えば、ソフトクリームはミルクしかありませんし、
季節限定で様々な味を楽しめるこちらは訪れる価値が大いにありそうです。
次はミルク単品もいいかな。
ちなみに、めったにコンビニやスーパーのアイスは買わないのですが、
たまあに買うのは自分へのご褒美のハーゲンダッツか、
もしくはこちら。
パルム(78円)。
セールで安くなっていたときなどに買うことがあります。
濃厚なバニラアイスクリームをビターなチョコレートでコーティングしただけというシンプルな一品。
おすすめの食べ方は、勇気を出して30分以上常温で放置してから食べることw
チョコレートのコーティングがしっかりしているので溶け出したりはしません。
最高で2時間近く放置したこともありますw
放置すると中のアイスクリームが溶けてトロトロになるんですよね。
画的に若干汚いですが、こんな感じになります(笑)。
濃厚なバニラアイスゆえ、溶けると濃厚なバニラクリームになるんですね。
チョコレートのコーティングも冷たいまま食べるよりビターな風味が感じられます。
ぜひ一度お試しください。
珍しく2ネタの紹介でした。