11月8日(金)、色々やることの溜まっていたこの日。
忙しい日こそ市場で朝ごはんを食べてエネルギーをもらうべく、米花さんへ。
これは本当におすすめしたいところなので繰り返しお伝えしているのですけど、休日の朝を市場で済ませると、「休日に○○した」と言えるひとつのイベントになりますし、1日を長く使えてとても有意義なのですよねえ。
目が覚めますしね。
先週に続いて鯖味噌。
今回も同じ真鯖ですが、味噌がしゃばしゃばっとした仕上がりになっていますね。
しゃば味噌ですね。
小付けはボリューム満点の煮物。
大根、人参といった根菜のほか、厚揚げ、さつま揚げも入っています。
大根と人参の甘みや、厚揚げさつま揚げから浸み出た油で、煮汁がいい味に。
さらに肉厚でねっとり食感のいい昆布が敷いてあります。
朝から野菜だけでお腹いっぱいになれる贅沢さです。
米花さんでの朝ごはんは季節の変化を感じることが出来る上に、その季節を好きになってしまう魅力があるのですよね。
冬っていいな!と思えるしゃば味噌でした、と気に入ったフレーズをもう1回言ってみつつ、ごちそう様でした!