lockandgo65

美味しいもの食って写真撮って、あとで振り返ってのブログ

食べ歩きの記録です。よく食べ、よく歩きます。

【広告】

築地の「河岸頭」でマグロのアゴ煮定食。

この日は午前中で築地で用事がありました。
お伝えしたいことは山々な勉強会でしたが、まだ勉強不足ゆえその話はまたの機会にさせていただきます。
また機会があればしっかり勉強したいです。
 
というわけでお昼の築地、どちらでランチにいたしましょうか。
 
2,3店候補は考えていましたが、場内はどこも大行列。
というわけで場外に流れまして。
 

刺身BAR 河岸頭。
晴海通り沿いにあって、通りに看板も出していますが、地下にあるからか並びはなかったのでスッと入店。
 
スッとカウンター一番奥の席に座ると、斜め後ろのテーブル席に見慣れた常連のみなさまが忘年会?を(笑)。
昼から宴会、テーブルの上には蟹の残骸までありましたよ(笑)。
 
満席ではないもののお客さんは結構入っていて、決めてあった注文をサッと済ませましたがちょっと待ちそうな雰囲気。
 

バーのカウンターさながら「あちらのお客様からのサービス」的にいただいた〆鯖の塩焼き。
テーブルのみなさま、ごちそうさまです(笑)。
 
〆て焼いてあるにも係らずすごくジューシー。
ジュワと溢れる甘酢と混じった鯖の脂。
皮はもっちりとしていました。
 

ここでお茶が。
熱々でした。
 

さらにテーブルのみなさまから。
ブリ大根。
 
ブリと大根以外に・・・、ホルモン?(笑)。
 
丁寧に炊かれたブリは血合いがトロトロで超クリーミー。
身はキュッと締まっていました。
変にホルモンが気になることはありませんでしたが、その風味のせいかなんだか肉料理を食べているような気分になりました。
 
ご主人的には「もう少し煮たかった」そうですが、煮加減は良さそうだったので味のイメージ的なことでしょうか。
 

まだこの時点では注文したものは出て来ていません(笑)。
 

マグロのあご煮定食(1500円)。
ご飯は少なめで。
 
ようやく注文したものが出てきました。
お味噌汁はアラ汁のアラなし。
身体が温まります。
 

メインのマグロのあご煮。
想像よりもボリューミー。
 
一度焼いてある?のか、出てきた瞬間からマグロの香ばしさが感じられました。
 

皮目はぶりんぶりんにゼラチン質。
身も脂ががっつり乗ってふわっとろ。
血合いは逆にギュッと締まってビーフのような噛み応えで旨み十分。
 
煮るのもなかなかいいですね。
個人的にはマグロのアゴは焼いてジュワッジュワ脂が浮いてきているのなんかが好きなので、夜のメニューの名物であるアゴ焼きもいただいてみたいです。
 

定食に付く刺し盛り。
こちらも想像以上のボリューム。
 
ブリに皮目を炙った鰆、平目に帆立、マグロ。
どれもブリ、鰆辺りは脂乗りがすごい上に旨みも濃厚。
そして一番はマグロ。
筋がかなり気にはなったものの、かなり質のいいトロの部分。
筋が多くて夜出せないものをお昼に出しているのでしょうか。
定食に付く刺し盛りではなかなか出会えない満足感がありました。
 
お昼のメニューは基本丼なので個人的にはあまり足が向かないかもしれませんが、料理の丁寧さ、素材の良さが光るお店でした。
 
特に壁などにはなかったと思いますが、お昼にランチメニュー以外は頼めないのでしょうか。
気になるお店が増えました。
 
レモンスカッシュのお姉様、ブリカマのお兄様、ごっついカメラのお兄様、お裾分けありがとうございました。
・・・といってもここでお礼を言ってもご覧になっていないかと思いますので、またお会いしたときに忘れないようにしないといけませんね。
 

【広告】