12月17日(水)、消化不良解消のために米花へ。
ちょっと早めに入れてもらって、久しぶりにゆーっくりじーっくりジローさんとお話できました。
「その席温かいでしょ!」
ちょっとするとまずは胡麻和え。
春菊ですね。
砂糖の甘さもありますが、さらに醤油の甘みも濃く出ています。
いい味!
続いてマコガレイ煮。
最初ナメタかと思いましたが(Jさんもそう仰いましたし)、皮目の感じが少し違うなあと思っていたらマコガレイだったのだそうで。
ナメタより脂はサラッとした感じ。
身の厚みもすごいですけど、何といってもインパクトが大きいのは・・・、
卵!
爆発しそう!
身の厚みに目が行きませんよ。
ねっとり濃厚な卵がみちみちみっちり。
ちょうど前日にそうさんと、今年のナメタは卵が少ないですねえという話をしていましたが、願ったり叶ったりでした。
身も旨みがじゅっと流れ出る純白!しっとり。
さらに小付けに切干大根と高野豆腐。
お味噌汁は油揚げとわかめ。
甘めの味付けがほっこりする米花の切干。
ファンが多いのですよねえ。
高野豆腐もしゅっくりもっちり、他にない独特の食感で出汁が溢れ出します。
前日一緒に「外の人」だったお2人が順次来店。
ゆっくりと「作戦会議」をすることができました。
お2人!よろしくお願いしますね!
お店を出た後は「中の人」だったお2人と順次挨拶(笑)。
次の機会はご一緒しましょうね。
ではでは、いってきますっ