6月21日(金)、週末になって米花さんへ。
旅行の予定が目前に迫っていてバタバタしそうですが、朝はいつも通りにスタートします。
トントン、と大皿でダブルメインが登場。
どちらも米花料理というべき、らしさ満点の2皿です。
茄子味噌は、茄子が大振りカット。
噛むととてもジューシーです。
味付けはピリ辛。
山椒で爽やかな香り。
舞茸も入って、定番の茄子味噌からやや変化球が楽しい1品でした。
鶏ひき肉と魚介とパプリカの洋風炒め煮。
オリーブオイルを使っているのか、ややイタリア寄り。
魚介は小海老とほたて、野菜はパプリカと玉ねぎの甘さがよく出ています。
また鶏ひき肉からいいお出汁が出るのですよねえ。
お野菜たっぷりで味わい豊かな朝ごはんに大満足で、ごちそう様でした!