というわけで北千住最後の夜。
魅力的とは思いつつ住んでしまうとなかなか北千住で外食する機会は多くなかったものの、その中でも1番お世話になった「ロノマトペ」さんにお邪魔しました。
そんなに仕事を早く終えられなかったのでまあまあ混んでいましたが、1人だったので無事に着席。
1人には向かないメニュー、時間がかかるため今は注文できないメニューなど、いくつか注文を断られたので決めるまで時間がかかりましたが、何とか前菜からメインまでラインナップを調整できました。
ロックフォールとアンディーブのサラダ。
1人前としては十二分なボリューム。
苦みがびしっと利いたアンディーブ、塩気がビビッドなロックフォール、強めな味の応酬を爽やかに切り裂くりんご。
ごろごろと大きめの塊がたっぷり入ったくるみも存在感があります。
爽やかだけど濃厚でパンチのあるサラダでした。
食べ応え満点です。
ホワイトアスパラ。
茹で上げのホワイトアスパラにオランデーズソース。
旬のホワイトアスパラは、香りにも旨みが感じられるもの。
香ばしくも甘い、独特の柔らかな風味がお皿からムンムン漂います。
ぽってりとしたオランデーズソースは、ごく軽い酸味をはらみつつマイルドなコク。
ホワイトアスパラって、その出汁と塩だけでスープが成立するような風味の豊かさがあるので、ちょっと酸味が加わるだけでもお料理としての味の強さがかなり上級なものになるのですよね。
穂先の方がほくほくとろとろで食感はいい印象がありますが、根本近くもジューシーで味がいいのですよねえ。
オランデーズソースを1滴たりとも残さないように、ホワイトアスパラの配分を考えて拭い取りながらいただきました。
仔羊骨付き背肉のロースト。
付け合わせはジャガイモのグラタンも選べましたが、季節感のある菜の花のバターソテーでお願いしました。
バツンバツンの歯応えと、見た目の色濃さから伝わってくる味の深さ。
シンプルな盛り付けだからこそストレートに伝わるものの良さ、焼きの良さ。
能書きは抜きにして「美味い!!」と声に出したくなる美味しさでした。
菜の花のソテー。
バターと、自家製の塩レモンがはっきりとした香りを放ちます。
バターの重さを感じさせない爽やかな酸味と香り。
菜の花とはまた違ったレモンのバターな風味が広がります。
春よりはやや夏寄りに感じさせる1皿でした。
ピスタチオのクレームブリュレ。
バニラアイスが載って提供されます。
初訪問の頃から気になっていたメニューでしたが、いつも何となく別のお菓子が気になることが多くて未食のまま来ていたのですよね。
いざ、キャラメリゼを割ります!
濃厚!想像をはるかに上回るピスタチオ度で、キャラメリゼにもアイスにも負けない密な味わいがのっぺりと口の中を支配します。
他の要素が、少しずつアクセントになって味の輪郭を形作ります。
というわけで北千住に別れを告げる反面、ここにはまた来たくなってしまうな、いや来るな!と思いつつ、ごちそう様でした!