笹塚から井の頭公園エリアに移転して再オープンしたばかりの琥珀糖専門店「シャララ舎」さんへ。
旧店舗の閉店ギリギリに滑り込みでお邪魔して、なんで今まで来なかったんだと後悔するとともに、新店のオープンを心待ちにしていたのですよね。
このときはまだ喫茶は再開されていませんでしたが、琥珀糖の販売のみでスタートしたようでした。
(この記事が公開されたタイミングでは喫茶も再開されているそうです)
季節で内容の変わる小瓶入りの琥珀糖。
今回は白桃、ザクロ、オレンジ。
見た目は金平糖にも近いですが、琥珀糖は色が違うだけではなく鮮やかな風味の違いがあってとても楽しいです。
カリッとしたゼリーといった質感も不思議な儚さがあるのですよねえ。
基本的にはキューブ状ですが、鶴と亀の形の琥珀糖がひとつずつ入っていて可愛かったです。
カレイド。
ドライフルーツの入った琥珀糖で、今回はいちご、りんご、アプリコットでした。
調べるとカレイドはギリシャ語で「美しい形」みたいなことのようで、英語でカレイドスコープが万華鏡の意味だと聞くとなるほど何となくイメージできそうな気がします。
次は喫茶への訪問も楽しみにしつつ、大満足でごちそう様でした!