続いて「八千代」さんへ。
メインは揚げ物以外から選ぶことにして、その代わり(?)に久しぶりにサイドメニューの揚げ物をいただくことにしました。
ぜんまい煮物。
甘みがやさしい味付け。
しょうが焼き。
「八千代」さんのしょうが焼きは甘さや醤油っ気をあまり感じない、さっぱりした仕上がりです。
軽いもので済ませたい日にはちょうどいいのですよね。
この日は豚汁もあったので合わせていただきます。
ポテサラコロッケ。
定番メニューにほとんど変化のない「八千代」さんで珍しく去年新登場したメニューです。
おかずメニューにキャベツの千切りと一緒にポテサラも添えて提供されていましたが、それを成型して衣をつけて揚げたものです。
中はこんな感じ。
コロッケとしては結構緩めの仕上がりで、衣を割るというより、衣とポテサラを和えながら食べるというのにも近いイメージでした。
というわけで軽くしたんだか、逆にしっかり朝ごはんになったんだかですが、とりあえず大満足でごちそう様でした!