一旦ホテルに戻って荷物を整理した後、再びリトルインディアへ。
フィッシュヘッドカリーをいただきたかったので、特に調べたりはせずお店を探そうと思ったら、探すまでもなくお店を発見。
LEEDS RESTAURANT INDIAN MUSLIM FOOD。
観光客もちらほら、地元のお客さんもいらっしゃるお店だったと思います。
お店に入って「フィッシュヘッドカリーを食べたいんですけど…」と声をかけると、
「ここで座って待ってなさい」
と席に案内していただけました。
途中「結構時間がかかるけど大丈夫?」と声をかけていただきましたが、のんびり待っていると、
厨房からものすごい湯気をもうもうと立てながら、4、5人前くらいの大きさの土鍋が運ばれてきました。
そしてなぜかさらに2カレー。
煮えたぎる土鍋。
サグチキンとアルゴビもちゃんとしたサイズです。
かなり大きなサイズの魚の頭が、半割ではなく丸々1尾分。
周りにはモリモリとズッキーニのような野菜。
「時間がかかるよ」より「量が多いよ」となんで教えてくれなかったんだ、というボリュームです。
最初は煮えたぎっていたカレーですが、時間が経っても全然冷めないなあと思っていたら、これすごく辛いのですよね。
もう食べれば食べるだけ口の中が熱く、痛くなるという。
思わずラッシーを追加。
カレーの辛さは唐辛子のカプサイシンなので、水では辛さが口いっぱい広がるだけだけど、乳脂のあるラッシーなら洗い流せるという言葉を一心に信じているのですよね。
たまたま隣り合ったインド系っぽいお姉さん2人組に食べ方を教わりながらどうにかこうにか食べ進めました。
とりあえず目当てにしていたフィッシュヘッドカリーをいただけて満足でした。
また機会があれば、しっかり調べてから訪問したいと思います。
ごちそう様でした!