すっかり満足して帰りそうでしたが、続いて記帳してあったカレーをいただきに「kitchen and CURRY」さんへ。
先週に続いて2度目の訪問です。
確認してOKいただけたので、この日も3種盛りでお願いします。
手際よく用意されたお皿が…
こちら。
日替わりのラッシーも一緒に出していただきました。
今回はまた何とも鮮やかな1皿ですね。
カレーは、ジェノベーゼチキンカレー、黒酢のポークビンダル、ビーツのカレー。
事前に発表されたメニューをチェックして、全部魅力的だなと思っていたのですよね。
黒酢のポークビンダル。
酸味は穏やか、豚の脂でまろやかに仕上がっています。
豚の旨みで味わうビンダルですね。
ジェノベーゼチキン。
最初は普通に「チキンカレー」然として感じられたのですけど、そう思って食べると今度はバジルの香りが浮き立つように感じられて、結局確かに「ジェノベーゼチキンカレー」だなという気持ちに落ち着きました。
ビーツのカレー。
こちらはココナッツミルクの香る仕上がり。
ビーツの甘みとココナッツの香りがよく合いますねえ。
ビーツの食物繊維感も残ったざらついた質感。
黒いのは、酸味を付けた椎茸なのですけど、これがまたカレーに合っていましたね。
個人的にアジョワン(だと思う)の香りが椎茸に似ていると思っていて、キノコ系の香りもカレーに合う気がしているのですよね。
楽しめるポイントの多い1皿でした。
前回より、より一層面白かったです。
ラッシーは苺とレモングラス。
レモングラスは、それとしてはっきり感じるほどではなかったのですけど、苺の甘酸っぱさを補強する要素として爽やかな香りが差し込んであったのかもしれません。
ラッシーも毎回注文必須になってしまいそうです。
毎回ガラッとメニューを替えていらっしゃるので、クセになって通ってしまいそうです。
またよろしくお願いします!