この日は久しぶりに梅島のかき氷店「椛屋」さんへ。
人気店ですが、まだギリギリシーズン前の平日ということもあって先客は1名のみ。
以前まで店舗はテントでしたが、今回は木造になっていました。
入口がカーテンで閉じてあって中はストーブがガンガン。
BGMはないので独特の雰囲気です。
注文、お会計まで済ませ整理券をいただいてから着席。
この日はメニューが随分限られていましたねえ。
清見タンゴール(果肉入り)(1100円)。
清見は日本生まれの品種で、甘さ控えめでビターさの目立つ爽やかな味が特徴。
そして何を隠そう不知火、ひいてはでこぽんの親品種と言った方が印象に残りやすいかもしれませんね。
いやはやお子さんには大変お世話になっております、はい。
ソースは目で見て分かる濃厚さ。
柑橘にソースはやはりそうあって欲しいのですよねえ。
果肉入り、とは言いますが、これは果肉"乗せ"ですね。
きれいさっぱり皮を剥かれ、口に入れると繊細なゼリーのように崩れ、ジューシーな果汁はイメージよりしっかり甘め。
果肉の味がソースに負けていません、いい意味ですよもちろん。
氷がシュクッと潰れて、とろりとした舌触りが残ります。
「果肉入り」の名に偽りなく、中にもたっぷり果肉が入っていました。
たまたまなのですけど、ちょうどこの翌日から氷はメインが純氷になるようでした。
今まで通りの金額だと純氷、+100円で天然氷に変更できるとのこと。
かき氷人気で氷が高騰していると言いますからねえ。
今回は売り切れというより、もともとメニューを絞って営業されていたようでした。
平日はこんな感じなのでしょうか。
またタイミングを変えるなどして様子を見ながらお邪魔したいと思います。
ごちそう様でした!