パフェを食べにやってきたのは、表参道のワインバー「エンメ」さん。
お昼はカフェとして営業されていて、16時~17時は中休みタイム。
夜営業はテーブルチャージのあるワインバーになっているのですけど、お昼と同じくパフェはいただくことができるのですよね。
日の光のよく入る白を基調としたお店でぴっかぴかに明るいイメージだったのですけど、夜はムーディーになってガラッとイメージが変わっていました。
メニューの説明を聞いて、注文を決定します。
タルト・タタンパフェ。
お店の公式Instagramで紹介されていて気になっていた季節のメニュー。
初訪問でいただいたパフェは柿の種が入っている攻めた構成、2回目はクリームブリュレを取り入れた正攻法。
3度目の今回はどう来るか楽しみです。
タルトタタンを思わせる仕立てのりんごは表面をキャラメリゼ。
さらに上に乗っているクリームは白味噌ということで、恐る恐るいただきましたが、全体の味わいはまったくもってデセールの範疇でした。
コクがあってとても美味しいクリームです。
続いて根セロリのアイス。
根セロリのアイスは「現地では一般的」というわけでもないそうで、「料理でりんごと相性がよくて使ったりするので合わせてみました」とのこと。
フレッシュなりんごの青っぽい香りを補うようなイメージでほんのり風味が出ています。
赤いジュレは、タタンに使った皮や種を使ったそう。
あざやかな色味に、深い味。
フランス料理店のデセール担当出身のシェフらしい発想に溢れたパフェで、素晴らしいの一言でした。
1回目と2回目の訪問で印象に随分幅があったので、どういうお店になっていくのか掴めずにいたのですけど、3回目の今回はすっかり掴まれてしまう結果となりました。
次回がまた楽しみです。
パフェ以外も食べたいな!