ル・パン・コティディアン芝公園のすぐそば、東京タワーのおひざ元にあるホテル「ザ・プリンスパークタワー東京」内にあるブランジュリートーキョウへ。
個人的には2度目の訪問だったと思います。
野菜畑のチーズフォカッチャ(260円)。
トマト風味のフォカッチャで作ったクロックムッシュ。
見た目ほどトマトの風味は目立ちませんが、もっちりふかふかで美味しいフォカッチャです。
たっぷりのチーズに負けないようにハムは贅沢に2枚重ね。
なかなか食べ応えがあります。
五色豆のガレット(160円)。
ちょっと和の趣も感じられる見た目が可愛いですね。
うぐいす豆や黒豆、金時豆と、見てそれと分かる豆も入っていますが、かなり甘く煮てあって豆自体の風味は感じ取ることができませんでした。
じゃあ5種も使う必要がないかといえば、やっぱり見た目が華やかになりますもんね。
生地はちょっとベタッとしていて安っぽい気がします。
クロワッサンオザマンド(240円)。
ここのクロワッサンは形が特徴的です。
真ん中がくびれていて「ひとくちサイズにちぎって」食べることができるのだそう。
・・・いや何も2口で食べろという意味ではないと思いますけど(笑)。
カリカリ軽い食感のアーモンド生地、風味はシンプルで砂糖の優しい甘さで味わうクロワッサンオザマンドでした。
あんぱん(210円)。
こだわりの天然水を使っているようでしたが、なぜか軟水。
なので生地はちょっとべちゃっとしていますね。
あんがピンクにも近い紫。
しっとりなめらかで、普通の甘さ。
クリームパン(210円)。
こちらも軟水の天然水。
白っぽいのは粉糖だったようで、融けてベッタベタになっています。
クリームの量は普通かやや少なめくらい。
ちょっとさっぱりしすぎて後を引かない感じ。
表面の粉糖で結構甘さは感じましたけど。
食後感の軽いクリームパンでした。
個性のあるパンが多かったので、食べていて興味深かったです。