2月16日(金)、何となく睡眠時間を削ってしまいがちだったこの週。
買い物と朝食をパパッと済ませて早めに帰ろうと、とりあえず朝イチの米花さんへ。
パパッと並べてくださったJさんですが「チョット待ってネ!写真撮るから」とパシャパシャ撮影。
Twitterで使いたいのだそうで、曰く「営業活動の一環」とのこと。
山盛りサラダ。
さっぱりでこってりなマヨサラダに、追いマヨまでしてあります。
サラダとは?
と世に問いたくなるボリュームの鶏ムネ肉。
これがまたしっとりと柔らかに火入れしてありました。
さすが。
野菜は新玉ねぎ、セロリ、トマト。
米花さんではセロリは結構珍しい気がしますね。
印象的な香りが出る食材なので、結構印象も変わります。
卯の花。
米花さんのスペシャリテのひとつ。
以前は卯の花の調理に限ってはJさんが担当していると伺ったことがありますが、今回は違ったそうです。
具材はネギ、人参、油揚げでしょうか。
胡麻油で炒めてあるようで、ネギと胡麻油の香りが特に目立っていました。
中華っぽい香りになりますね。
そして漬け丼。
米花さんらしい立体カットのマグロが漬けになって赤黒く、お店独特のオレンジがかった照明で黒光り。
まあまあしっかり漬かって表面はねっとり、それでも角が立って歯応えはジャックリ。
米花さんのボリューミーなカットのマグロは漬けと相性がいいですねえ。
サラダでたっぷり野菜を摂って、米花さんらしいマグロと卯の花でWパンチ。
贅沢で幸せな朝ごはんでした。
ごちそうさまでした!